Instagramやってます
ほとんどバイクについてしか書いていませんが
お気軽にフォローしてください↓
Instagram

X(Twitter)

バイク装備品について、ヘルメット選び

2021年2月27日バイク用品,日記

広告

バイクに乗る上で欠かせない装備、ヘルメット
何を選べば良いのか、どれを買えば良いのか等
値段もピンキリですし、オープンフェイス、ジェット、フルフェイス
色々あって悩みどころではあります

自分が今使っているヘルメット、過去に使ってきたものについてちょろっと書いておこうと

まずその前に、初めてバイクに乗る方等が買う自分に合ったヘルメット探しの方法を

目次

初のヘルメットはどれにしたら良いのか

使用用途、バイクの種類である程度分かれると思います
ちょっとそこまで原付で、程度なら半キャップと呼ばれるタイプでも良いでしょうが
125㏄とかで通勤や通学では絶対にやめた方が良いです

一応JIS一種のちゃんとした半キャップであれば問題は無いのですが
逆向きに被る人が多くてそれだとコケた時に脱げて飛んでいきますしね
確かに普通のキャップみたいに被るとツバの部分が風を受けて抵抗になるから分からなくも無いですが
顎紐の向き的に逆向きに被るとコケた時にまずヘルメットは飛んでいきます
更には顎紐すら締めていない人が多いのでね…

前にシールドが付いているオープンフェイスタイプ
これは視界も広くて圧迫感も無い
虫が突撃してきても目に入らないw
なので最低ラインはこれくらい
ホームセンターに置いてあるのは見た目がダサいのしかありませんが
用品店なんかで探せば見た目もグラフィックもカッコ良くて実用性も高いものが多いです

更に安全性を求めるならフルフェイス
かと言って見た目重視で中華のフルフェイスはダメです
ペラッペラです
ハンマーで簡単に割れます

以前何度か事故とか転倒をした事がありますが、その時にダメージを受けていたのは
・顎部分
・側頭部
でした

顎部分はオープンフェイスだと守れなかったでしょうし、フルフェイスで良かったな、と思った瞬間
何しろ直接ぶつけたわけでもないのに衝撃で顎が切れてましたから…
直接路面に顎を打ってたらと思うと…

種類も多いし選ぶにはどうしろ、って話ですが
用品店に置いてあるレベルのものにしましょう
それなら安くても最低でも規格は通っているものなので大丈夫です
下の方に書きますが、以前使用していたOGKのフルフェイス、ジェット、オープンフェイスは値段も安く、見た目もカッコ良く、機能的にも安全性も十分なのでオススメです

ヘルメットの裏側にシールが貼ってあると思いますが

PSCマーク → 本当に必要最低限必要。無いと国内では販売不可の必須なやつ
        中華メットは無いか偽物が貼ってある。

SGマーク → 取得は任意の規格で付いてたら更に安全。PSCとSGはセットみたいなものです。
        125㏄以下用、と記載されているものは250㏄とかで使わない方が良いです
        違反にはなりませんが、万が一の事があった時に揉める可能性アリ

JISマーク → 一種…125㏄以下用 二種…それ以上でも使える
        これも取得は任意だけどあれば更に安心

SNELL  → SGよりも厳しいアメリカの安全基準の規格
       Araiのヘルメットに多い
       SHOEIはフラッグシップモデルのみ
       じゃあAraiのが優れているのか、というとそういうわけでもない
       雑に言ってしまえばSHOEIとAraiならどれ買っても安全です

MFJ公認 → 日本モーターサイクルスポーツ協会の認定
       これがあるとそのヘルメットでMFJ公認のレースに参加出来る

サクっと軽くでこれくらい
PSCとSG、JISが付いているのが最低ライン、と考えて良いと思います
お店で確認しても良いですし、ヘルメットメーカーのHPを見ると記載されているのでそれで確認すると良いでしょう

安全基準の規格についても詳しく説明されていたりします

あとは実際に被って被り心地やフィット感等を確認する
頭を振ってヘルメットが動いたら大きすぎです
ちょっとほっぺたがプニっとなる程度が適正
内装は使っているうちにヘタっていくのでそのうちちょうど良くなります

あとはよくSHOEI頭、Arai頭等と頭の形で合う合わないがあるのでこれも要確認
自分はSHOEI頭みたいで、AraiのヘルメットはしっくりしないのでずっとSHOEIを愛用しています
あとはOGKも使っていましたが、こちらも違和感無く被れました

現在使用しているヘルメット

SHOEI J-Cruise

カブでの街乗り用やツーリングのメイン使用はSHOEIのJ-Cruise
Z750Sでも街乗り、下道ツーリングなんかでは使用しています
今販売されているものはこれの進化版のJ-Cruise2ってやつです

取得マークはPSC、SG、JIS二種、です
ヘルメット裏側にPSCとSGのステッカー
内装の内側にJIS二種のマーク

インナーバイザーが使い勝手良くてほぼ毎日被っています
でも内装も頑丈でなかなかヘタらない
後で書きますが、OGKのAVAND2も一時期使っていて毎日被っていたら1年ほどで内装がヘタって凹んでしまっていましたので…

あとはある程度の高速安定性
これは明らかに良いです
オープンフェイスにしては風切り音も少な目でそこまで風圧で頭を持っていかれる事も無いです
また、シールドが他社より長く作られているので巻き込み風もほぼ無し
下部が反り返っているのが効いているのか、風が後ろに流れていきます
雨の時にそれは特に感じます
今まではネックウォーマー併用していましたが、J-Cruiseにしてからは使っていません

ただ、Z750Sで高速道路を連続走行、追い越しで一気に加速、となるとスクリーンの形状のせいでちょうどシールドに風が全て直撃して首が筋肉痛になるという事があり、高速道路使用時等はフルフェイスにしています
まぁ法定速度でのんびり程度なら全く問題ありませんが
あとはよくある安物のクリップスクリーンでスクリーンを延長したらあまり風が当たらなくなりました

被り心地はやはり高いだけあって凄く良いです
オープンフェイスでありながらフィット感、包まれ感がしっかりあります
シールドも相当考えられて作られているので、シールドを閉めていても全く歪みのないクリアな視界です
場所によって曲面や厚さとか色々変えてるみたいです

昼も夜も使う人間としてはインナーバイザーは必須です
スライドするツマミも大きくグローブをしていても確実に操作出来て操作性良好
このインナーバイザーもアメリカのサングラスだかなんだかの規格取ってたんだっけか
インナーバイザー+シールドでもめっちゃくちゃクリアな視界です

オプションのピンロックシールドは必須
全く曇りません

ベンチレーションは必要十分
上部を開けていると冬場は寒いですw
あ、ベンチレーション開いてる、ってすぐ気づくレベル

 総評
・日常使いからツーリングまで幅広く使える
・あご紐の固定がラチェットでワンタッチ
・インナーバイザーで昼も夜も使える
・空力が考えられていて快適

・カッコ良いグラフィックモデルも多い
・値段は高い

SHOEI Gt-Air

高速道路使用時や長距離走行時のメイン
高速道路を長時間移動する時にJ-CruiseだとZ750Sのスクリーンの風がモロに顔面に来てしまって首が痛くなったのでその対策として…
クリップタイプの延長スクリーンを付けたのである程度は大丈夫になったのですが、フルフェイスのがやはり安全性は高いですので

もちろんインナーバイザーはJ-Cruiseで使い易さと便利さを痛感していたので迷うことなくこちらに決定
これも今は後継のGt-Air2ってのが販売されています
軽量コンパクトで被った時の見た目、疲労感の軽減となるとZ-8なんかも良いですね
Z-3、Z-5と使ってきてあの小ささと軽さは快適でしたから

何故かSHOEIのヘルメットは通販だと出てこなかったり、やたら高い値段設定になっていたりします
12万円とか…
定価の倍になってます
何なんだろうかあれは…
買うならバイク用品店ですね

さておき、Gt-Airの使い勝手…
うん、こりゃ良いわ
と、買って被って帰る時に既にニヤニヤ

まぁ静かですわ
シールドを閉めた後に更にカチっと密着するようになっている
シールドの透明感、歪みのない視界もさすが

高速道路での安定性も抜群
後方確認する時も、ちょっと速度を出した時もとにかく安定しています
そして静か
耳障りな風切り音が無くて高速巡行しながら大声出すわけでもなく普通にインカムで会話出来ます
安物フルフェイス使って高速道路走りながらナビ聞いたらかなり大音量にしないと聞こえなかった事があるので…
この静寂性は疲れ軽減にも寄与してくれています

内装のフィット感も抜群
とにかく包み込まれるようにピッタリフィットするので重量以上に軽く感じます
元々インナーバイザー付きフルフェイスとしてそんなに重いモデルでもないのですが
手で持った時よりも被った時の方が軽く感じる
重量バランスとかも考えて作られているんでしょうね

過去使っていたヘルメット

・OGK Avand2

街乗り用として購入
ヘルメット自体も安くて必要十分、カッコ良いグラフィックもある
ミラーシールドとかも安いのが魅力

被り心地はJ-Cruiseとかと比べると少し浅めというか
内装のフィット感がちょっと薄い
ただ普通に使う分には必要十分

インカムのスピーカーを埋め込める凹みもある

が、個人的に使わなくなった理由

内装のヘタりが早い!!!!!

というのも毎日使っていたのですがね
2年近く使っていたら内装が凹んでいてフィット感も良くなくなってきて…
(-ω-;)ウーン…

まぁ通勤で毎日使うなら劣化も早いですし、定期的に内装だけ買い換えても良いでしょうね
SHOEIとかだと内装だけで1万円近いですけど

SHOEIとかだとこちらも1万円ほどするミラーシールドもOGKだと5000円しません

このチークパッドが劣化早いのですが、こちらだけの交換なら3000円ほどです

そしてヘルメット本体

ここだと最安値で14900円ほど
衝撃の安さです
グラフィックモデルでも安いところだと2万円しません
自分が使っていたのはFLAGってグラフィックだったかと

チッタ、っていうグラフィックがマットカラーでカッコ良くて結構欲しかった

多分めっちゃ売れてます
よく遭遇しますw

16500円でこのグラフィックと性能
そら売れますわ

インナーバイザーモデルが欲しくて、OGKからもASAGIってのが出ているのですが…
内装のヘタりが早いのが気になって思い切ってSHOEIにしてみました

そこまで毎日乗らない、街乗りだけだからヘタってきたらチークパッドだけ変える
タンデム用として持っておく
そんな用途なら抜群に良いと思います

OGK エアロブレード3

それまで持っていたフルフェイスはMHRのTOPシリーズというもの
MFJ公認のヘルメットで異常に安かったので買って使っていたのですが…
まぁ性能はイマイチで…
風切り音は大きいし安定しないし首は疲れるし…

まぁこれも安いのでちょっとサーキット走行したいけどSHOEIのX-Fourteen買うまではちょっと…って時にはちょうど良かったのかも
今じゃ売っていないですし、あったとしてもオススメは出来ませんが…

さておき、このOGKのエアロブレード
これに決定したのはまず値段
このグラフィックモデルで30000円ほどで買えました

そして、非常に軽い
これは本当に持って驚いた
そして被って驚いた
とにかく軽くて疲れない!

ただこれも手放した理由としてはヘルメット自体がヘタってきたから…
こっちは内装が悪くなったのではなく、フチのゴムが剝がれてきてベローンっと…
接着剤で補修して使ってましたが、やっぱりベローンっと…

何ともみっともない見た目になってしまったので…
だったら普段使いとツーリングにも対応出来そうなJ-Cruiseを1つ持ってたら良いかな、と
高かったですがJ-Cruise買いました
(その後結局Gt-Airも買い足したんですけどね…)

今はエアロブレード5になって進化しているのでそういった点は改善されているとは思います
ヘルメットの装着もラチェット式になっていますしね

値段の安さと見た目、軽さは抜群

一応エアロブレード3の方でGSX-R1000に乗って2500㎞近くのロングツーリングしましたが特に不満は出ませんでした
ちょっとイケない速度でも変な挙動になる事も無かったですから
軽くて疲れなくて高速道路を700㎞ほど走っても首が疲れる事も無く

軽くてコンパクト、被ってる姿も頭デッカチにならない
軽いから疲れない
そして安い

初のフルフェイスとしてはかなりのオススメです
自分も候補ではあったのですが、光に弱い(眩しさ、暗さに弱い)ので、両方に対応出来るGt-Airにしました
ミラーシールドとかのがカッコ良いんですけど夜間見えないんですよね…
友達とかは普通に見えるから問題ないと言っていましたけど自分の場合はライトスモークでもまぁ見えない…

こんなにカッコ良いグラフィックなのに3万円ですもん…
そりゃ売れますよ

他の候補のヘルメット

OGK KAMUI3

フルフェイスタイプでインナーバイザー付き
そしてカッコ良い
そして安い

ってのでGt-Airではなくこちらでも良いかな、とも思ったものの…
一度SHOEIの高級なGt-Airとやらを試してみますかな、と

しかしこの値段でインナーバイザー付きでこの見た目
驚異的なコスパの良さ

タンデム用とか、セカンドバイク用とか…
そういった感じに使い分けるとしたら一番の候補ですね

さすがにセカンドバイク用、タンデム用ってのにもう1個SHOEIとか買えない…

こちらは試着だけですが、激安フルフェイスなんかよりも断然被り心地も良かったですし
インナーバイザーも使いやすい
重量バランスも悪くなかったのでOGKで買うならこれかな、って感じでした

マルチに使えるコスパ抜群万能フルフェイスだと思います
ただそれだけ良けりゃ売れますのでね
街中で被る可能性が高いですw

ヘルメットの買い替え時

やっぱり高い物は良いです
被り心地、空力、重量バランス、視界等
ヘルメットやウェア類はバイクを乗り換えても使えるものなので…

安全性、快適性重視、ロングツーリングによく行く、通勤で毎日使う

そんな場合には高級モデルで安全を買う、って意味で最初から高級モデルでも良いと思います
とりあえず安物買ったけど風切り音がうるさい、隙間風で目が乾く、頭にフィットしなくて動く
とかだと安全性にも問題出ますから

ただ、オープンフェイスが良いか、フルフェイスのが良いのか
これは使用用途や環境、通る道等によって結構変わると思います
自分の場合は結構交通量が多いところ、裏道がメインです
なので街乗りの時はオープンフェイスを愛用しています
視界の広さ重視です
フルフェイスのが安全性は高いとは言え、それは事故を起こした時の安全性
オープンフェイスは視界の広さで事故を未然に防ぐ方の安全性
と考えています

なのでそういう時はOGKとかの中堅ブランドの物を買って実際に使ってみる
ってのも良いです

気に入ればそのまま使えば良いですし
オープンフェイスが気に入ってもっと良いのが欲しい、となればSHOEIやAraiのオープンフェイスを買えば良い
今まで被っていたものはタンデム用等にする

一応ヘルメットは3年で買い替えとは言われていますが、そんなの無理です
というのも、SGマークが付いているヘルメットだとそのヘルメットが原因で怪我等をした場合に保険金が出るんです
それの期限が3年間なんですね
だからヘルメットメーカーは3年を推奨している、ってな感じで

機能的にはもっと長い事使えます
まぁよく使う人でもガンガン落としたり衝撃を与えまくったりしない限りは5~6年は余裕でしょう
(OGKはその前に内装ダメになりましたけど)

見た目もカッコ良いヘルメットを買うとそれだけでもテンション上がりますし
気分も高まりますし、走行してても快適だと純粋に楽しめます

安物でヘルメットがズレる、頭が痛くなる
とかじゃ楽しめませんからね
苦痛で仕方なくなります

ナップスやライコランドとかの用品店だとアドバイザーの方がいたりするので相談するのも良いでしょう