Instagramやってます
ほとんどバイクについてしか書いていませんが
お気軽にフォローしてください↓
Instagram

X(Twitter)

Z750Sツーリング仕様+カスタムパーツその1

2021年6月17日Z750S

広告

Z750S、現在の仕様

不人気車故に、なかなかパーツが見つからず探し回りました
ツーリング仕様にしたかったのでリアキャリア、あとはハンドル位置変更用のスペーサー
走った後にめっちゃくちゃ熱くなるマフラー(ちょっと排気音も大き目にしたい)
イマイチ効果が薄いスクリーン

ってのでここらへんをメインに探していました

ちなみにamazonで探すなら普通に
「Z750S」
という単語のみで検索してひたすら探しまくるのがオススメ
意外とお手頃なパーツとか面白そうなのが出てきたりします
その反面、定番の商品は出てこなかったりも…
↓amazonでZ750Sで検索の結果

Z750S検索結果

リアキャリア

これはGIVIKAPPAのリアボックスを使用する予定だったので専用のセット品を探して購入
以前FZ6でもこの専用のフィッティングとGIVIのリアボックスを使用していました

ちょうど購入する時期がコロナで物流が完全に止まっていたのでオークションやメルカリでひたすら探し回りました
定価の半分近くで買えたのは良いのですが、パーツ欠品しとるやん…っていう
ホムセンでステーとか買ってきて何とか装着完了

新品買えるうちは待ってでも新品買った方が良いですね…
いらん苦労しました
乗り換える時にも欠品してるから売れないですしね…

色々と探しましたが、Amazonだと出てこなかったです
楽天市場かヤフーショッピングで買うのが良いでしょうね

タンデムステップから後方に向かってステーが伸びるのでネットやシートバッグの固定には困らないです
地味にありがたい

テールが隠れる事もなく、お手軽固定
リアボックスは42Lの物を装着

GIVIと同じ固定方法のKAPPA製です
以前にも書きましたが安いのでオススメ

ちなみに車体左側にあるヘルメットホルダーも移設する事になります
この位置になると使い勝手が格段に良くなりました

ハンドル位置変更

何も考えず安い普通のハンドルアップスペーサーを買ってみましたが…
装着しようと思ってそこで気付く
付かねぇ…orz

Z750Sはハの字になっているんですよね…
何故気付かなかったのか…
安い汎用品はスペーサーが | | の向き
Z750Sとかはちょっと大げさですけど / \ 
って感じに付いていて、ハンドルバーが通る場所だけが平行になっている形状

一応専用品はありました
SW-MOTECHから出ていたものの…

この値段はちょっとなぁ…
単なるスペーサーに9000円は出せないよなぁ…
ちなみに20㎜アップです

って事でまた検索方法を変えてようやく安いのを発見

送料込み2000円でした
装着はハンドルに下駄を噛ませる感じで挟み込むだけ
こっちは30㎜アップです(もちろんボルトも付属)

黒だったと思うけど何か茶色いな…
一度塗りなおそうかな…

ちなみにケーブル類は交換不要でした
そのままで問題無く装着可能です
ハンドル位置が微妙だと感じている方には値段を考えても一番のオススメ
まぁZ750S乗りの方のが少ないでしょうが…
現状、そこそこの距離や期間使ってみて特に不具合は無いのですが
付属のボルトがちょっと不安ではあるのでサイズを測ってそれだけ良いヤツに交換しておくのも手ですね

上体が起きて、峠をちょっとハイペースで走る時はハンドルに覆いかぶさる体勢になりますが
高速道路はひたすら快適です
殿様ポジションです

ハンドル位置が高めになるから上体も起きる
なのでよく言われるお尻の痛みはかなり軽減されるでしょう
シートが前下がりになっているのがお尻の痛みにも繋がっているかとも思うので

自分の場合は以前にも書きましたが腕が無駄に長いのでお尻の痛みはあまり感じなかったのだと思います
でもこれで更に状態が起きてお尻の位置が安定したので快適度は格段にUP

ちなみにシートにはこれも敷いてあります

品番は107109があり、サイズも様々ありますが
自分のは109のMサイズです
種類がめっちゃ多いので確認必須です

確か2000円以下だったかと
ゲルザブより断然安いですし、夏場にお尻の下を空気が流れて快適になるメッシュシートカバーでもあり
109だと厚みもあるので結構乗り心地も良くなります

一石二鳥
107のが安いですが、109のが厚みがあるのでそちらのがオススメ
スリムタイプとかだとオフ車なんかにも使えると思います
大きいサイズビグスクにも使えますね
足つきは犠牲にしたくない、って場合には107も候補にはなると思います

装着はシートを外して上に置いて裏側でマジックテープで留めるだけ

見た目は好き嫌いあると思いますが、乗車時は見えませんしね
脱着も簡単なので夏場とかロングツーリング時にだけ付けるのもアリだと思います
自分は面倒で付けっぱなしですけど

マフラー交換

スリップオンが安く出ているので結構選べます
自分が買ったのはDelkevicのスリップオン

Amazonの検索結果がとにかくワケ分からんのばかり出てくるので探すのに苦労しました
z750 delkevicだとなかなか出てこず…
↓の文言で検索したらようやく出てきた、という…

スリップオン z750

今買えるのは海外のものばかりなので納期がかかるものとかも多いですが…
まぁまだ買えるだけ良いですね

どのサイトを使うかによって買えるマフラーが変わるのでちょっと面倒ではありますが…
楽天市場で検索するとこのHURRICのが35000円ほどでお手頃

今買えるのはDELKEVIC、HURRIC、GPR、IXILとかそこらへんでしょうか

自分が付けているのは差し込み径が50.8φなので汎用のサイレンサーが使い放題なのも良い点です

たまたまリアキャリアと同時に出品されておられる方がおり、中古でセットで購入しました
ただこちらもバッフル欠品というね…
汎用バッフルを色々と試したのでこれもそのうち動画撮って載せます

性能的には抜けが良くなっている分、バッフル無しだとトルクがちょっと落ちる
メーカーがパワーグラフを出していますが、高回転域でパワーが上がっていました
そこまで出す機会が無いので体感は出来ませんが

でも降りた後にそこまで熱くならない
軽量化(純正比で-4㎏)
これだけで十分満足です

音量はバッフル無しだと結構大きいけど、爆音ってほどでも無いかな、と…
大型でそれほど回して走らないってのがあると思います
ジョイントバッフルを装着したらそこそこの消音
合いそうなエンドバッフルを探してそれも同時に付けたら純正より静かになりました
元々が逆車で音量大き目なので

これが見つからなかったら一部では有名なLCIパーツのスリップオンにする予定でした
かなりマイナーな車種とかでもラインナップしてくれていてサイレンサーも色々選べてお手頃価格なのでマイナー車乗りにはありがたい…

スクリーン交換

これは難航しそうに思えて意外と簡単に見つかりました
もちろん専用品も買えますが、自分は中古でPuig製のZX-10R用を見つけたのでそれを買いました
形状が同一で流用可能で、そこそこ安く売っていたので

Puigスクリーン

ZX-10Rとロゴが入っているのでステッカーで隠しましたw
ダブルバブル形状で購入時から付いていた謎スクリーンよりは高さがあってそこそこ期待したのですが…

こりゃダメですわ
純正よりは良いんでしょうけど、ハンドル位置も上げているので顔面に風が直撃するようになってしまいました
もちろん伏せたら無風にはなるのですがハンドルポジション的に相当無理な体勢に…

あとはPuig製品は評判良くないのですが、それも痛感
中古購入時から既にスクリーン固定穴が削られて長穴加工されていたのですが、それでも付けるのに苦労するほど…
精度は酷いもんだと思います
スクリーンを買うならPuigはやめておいた方が良いです

ツーリング仕様にするならMRAかゼログラビティのツーリングスクリーンが良いでしょうね
まだ買えるのがありがたい
何車種かで使ってきましたけど取付に苦労する事無かったですしね…

今は暫定的にロングツーリング専用として友人から譲ってもらったクリップスクリーンっていうのを追加しています
これを付けたらこのダブルバブルスクリーンでも高速道路も余裕になりました
見た目はダサいのでそのうちツーリングスクリーンに変更予定ではありますが…

これもメーカー品は高いですが、中華なら2~3000円で買えるのでお試しがてら使ってみるのも良いと思います

不人気車で乗ってる方も少ないですからほとんど需要は無いでしょうが一応軽く書いてみました
パーツ探しは苦労するけど見つかるだけ良いですね

暇があったらamazonで何度もZ750Sで検索してひたすら全商品見てたりしましたw

Z750S検索結果

海外発送とかが多いので届くのは遅いですが安い物も多いので見てるだけでも結構楽しめます
元々が輸出モデルで逆輸入車ですから海外のが乗ってる方多いというのもあるのでしょうね

他にも色々とイジっている箇所はあるのでまた書いていこうと思います

Z750S

Posted by こーいち