Z750S 前後タイヤ交換 BRIDGESTONE BT-023
タイヤ選び
Z750Sのタイヤサイズは
フロント:120/70ZR17
リア :180/55ZR17
まぁ一番よくあるサイズですね
なので用品店とかでも前後セットでセールになりやすいサイズ
今回の候補は
・PIRELLI エンジェルST
・DUNLOP ロードスマート3、クオリファイヤー2
でした
タイヤは何となくですがDUNLOPが好きで、そこらへんを狙っていました
特にクオリファイヤー2は履いている方の評判がめちゃくちゃ良い!
そして何より安い!
なのでこれが一番の候補でした
通販で買って、Z750Sを買ったお店に持ち込んでの交換も考えたのですが少々面倒で…
このサイズで前後セットで26980円
どちらかというとスポーツタイヤ
それでいてこの値段…
次交換するならやっぱりこれかな…
ピレリのエンジェルSTだと前後セットで27390円
ちなみに交換前の装着タイヤはMICHELINのパイロットロード2
しかしこれが製造年月日見たらば2011年35週目っていう…
溝はバリバリあるもののまぁダメでしょう、と
フロントはひび割れ出てきてましたし
本来なら納車と同時に交換予定だったのですが、去年はどうせコロナでツーリングも行けないし…
走るとしてもちょっとだけだろうし…
っていうので今年まで持ち越しました
まぁ今年のツーリングシーズンには収束してると思ってまして…
収束するどころか変異株が蔓延する状態になっており、またツーリングは無理だな、と
でもタイヤはヒビ割れも更に進んでいたのでこれだけは交換しておくかと
BRIDGESTONE BT-023
ナップスにて交換
前後タイヤ交換+工賃+αで39000円ほど
(タイヤ前後で32950円+交換工賃+エアバルブ交換+廃タイヤ処理代で6050円)
GTスペックという重量車向けのものもありますが
Z750Sは軽いですし、フルパニア化する予定もないので普通のBT023で十分だろう、と
エンジェルSTはサイズが無くてDUNLOPは置いてなかった
スエズ運河でタンカー座礁がありましたが、あれの影響でタイヤの入荷にもちょっと影響出ているみたいで注文してもちょっと先になるかもって事で…
サイズがあって値段もお手頃だったのがBRIDGESTONか今までと同じMICHELINのパイロットロード2
同じタイヤ履いてもなぁ、ってのもあり
夏のツーリングは行くと毎年絶対に台風が直撃するのでウェット性能が高いこのタイヤへ決定
あとピット作業はナップスが一番良い印象なので
2りんかんはピット作業に良い印象が無いし、友人が以前バイクをメンテに出した時も酷い状態だったので自分では絶対に2りんかんでは作業頼みたくないと思ったのでね…
周りでも同じような意見多いですし…
もちろん良いお店もあるでしょうけども…
友人のバイクで何回かピットで作業してもらっていたのですが…
単気筒バイクのプラグ交換すらロクに出来ないようなところには作業出したくない
酷い整備でしたよ
交換直後のプラグが手で回せた
こだわりのプラグ交換!とか言ってカッパーグリス塗ってトルク管理をしっかりして…
とか言っておきながらグリスも塗ってないし手で回せる状態だし
友人がピットで交換してもらってその後合流して
今後整備とか覚えたいからちょっと教えて、と
あぁ、ここ外したらプラグがここにあって…
あれ?緩くないか?と
そしたら手で回りました
他にも色々ありましたけどそこらへんの評判は他の方のブログ等でも書かれていますので…
店名を出して書くのはどうかと思いましたが
イメージで批判しているのではなく、実体験で酷いと思ったので書きました
たかがプラグ交換だとは思われがちですが、高速道路走行していて振動で外れたらねぇ…
重大事故や死亡事故にも繋がりかねないですよ
ダブルチェックとかしてないんでしょうね
だからそんなところには出さないと自分で決めました
信頼出来るピットの方がいるって場合には全然良いと思います
全部の店舗、ピットの方がそうではないのは分かっています
でも自分は過去のそういった経験から少しでもリスクは回避したかったので多少安くて在庫があっても信頼出来るナップスにお願いしました
もちろん作業も説明も全て大満足
ナップスの回し者ではありませんw
それはさておき
無事に交換完了
タイヤ慣らし後の感想
皮むきがてら奥多摩へとプチツーリング
慣らしがてらなのでミドルペースで流す程度で走ってきましたが…
疲れない
ってのが一番の印象でした
とにかくタイヤ任せで走れる印象です
直進安定性も高いですし、バンク時に無駄な操作をしないで車体に、タイヤに任せてスイーっと曲がって走る
それが一番気持ちが良いし楽で、それで疲れなかったんだろうな、と
路面のショックもあまり伝わらなくて乗り心地も良かったです
切り返しはちょっと重い、鈍いかな、とは思いましたが
その反面安定性が高いので
まさしくツーリングタイヤ、って感じですね
リアサスのセッティングを変更してタイヤ空気圧も調整すればもっと端までしっかり使えるんでしょうけど
そういうタイヤでも無いですしね
トラクションをかけてタイヤを潰して、とかするよりもタイヤに任せて気楽に曲がっていくのが安全だし疲れないです
曲がっている最中にちょっとライン修正するくらいなら問題無し
不安無く出来ました
高速道路を使って走って、峠も適度に楽しむ
って使い方にはベストなタイヤってな印象を持ちました
ウェット性能やライフはこれからですが…
ドライでの性能、安定性は十分
慣らし後のタイヤの状態を見る限りライフも期待出来そう
後継タイヤのT30、T31が出て安くなっているのでしょうが、これくらいの性能があれば全然良いですね
安売りされてたら候補に入れても良いタイヤです
発売は2010年との事ですが、今回のタイヤは2021年20週目くらいのだったかな
軽快感よりも安定重視で疲れないのでツーリングには最適かと
GTスペックはもう本当に重量級バイクでフルパニアでタンデムで長距離
って人向けでしょうね
普通に使う分にはノーマルスペックでも十分です
台風直撃をしょっちゅう食らう自分としてはウェット性能に一番期待しています
出来れば降ってほしくないけど
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません