色々やっていますが…

スポンサーリンク

今更ながら、「ファン」というコンテンツがあるのに気付きました
・読者になる
・メッセージを送る
云々…

あ、もしよろしかったら読者様募集しておりますw
でもseesaaブログの人しかなれないのかなぁ…
う~ん…

あとはメッセージ機能
直接何かありましたら気軽に送って下さい
…って、これもseesaaブログやってる人じゃないとダメだったら意味が無いですけども…

たまに、ブログに書くまでもないような事やら…
次はこれをやろうかなぁ、という事やら…
もっと色々意見をお聞きしてみたいとか…
そういうのがあるのでファンとかいうコンテンツを付けてみたものの…

あまり意味が無さそうw

mixiで専用のアカウントでも作ってみようかなぁ…
でもmixiだとやってらっしゃらない方もおられますし…
Twitterは何度か使って、飽きたので却下しますしw

(´ε`;)ウーン…

それはさておき
とりあえず、画像を色々撮影してきたので…
まずはリード100の紹介、的なページを作っておきました
今だと中古相場が安くて結構安く買える
そして意外と頑丈(クランクシャフトの件は除く)
積載性抜群、乗りやすい、意外と燃費が良い

そしてイジれば結構速い!

ってので今、安くて良い原付二種を探している方には選択肢に入れてもらいたいな、と…
他にこういう部分が見たい、っていうのがあればメッセージ下さい
http://chaos.kachoufuugetu.net/CCP027.html

雨なので、サイドスタンド装着くらいしか出来ませんでした…

が!!!

これはやっぱり無いとダメだ!!
と思いました

毎回、自販機でちょろっと飲み物を買うという時にもセンタースタンド
それがまぁ、降りる前に左足でチョロっとサイドを出して降りられる…

何とまぁ楽な事か…

駐車する時はセンタースタンドですけどね

これも画像やら撮影してきたんであとでUPします!

次は風防
これがまた…
デカい!!!w

反面、効果は凄まじそうなので期待しまくってます!
早く装着したい!

サイドスタンドの件を更新する時に、一緒に更新します!

コメント

  1. sgo より:

    読者になる
    seesaa会員サービスでした(´・ω・`)
    おいらはRSSリーダー経由の読者ですよん
    リードに風防つけることがリード乗りの歓びです
    似合い過ぎるw
    ハンカバと合わせて、通勤スク誕生

  2. clapper より:

    楽しく拝見させていただいております。
    タイでKSRが発売されたようです。
    リード100も良いバイクですが、
    日本で発売された際はいかがでしょうか?
    http://www.kawasakiksr.com/new_ksr/

  3. 51番 より:

    >>sgoさん
    やっぱりseesaa限定でしたか…
    情報&読んでいただいてありがとうございます!
    自分もRSSリーダーでチェケラさせていただいてます
    リードに風防は凄いですねぇ
    本当に…
    ここまでしっくり来るとは…
    素晴らしい見た目に変化しました
    ハンドルカバーも、もうそろそろ調達予定です
    ウェイトローラーも軽いのが届いたのでそれも交換します
    これにて見た目と速さのバランスが見事に崩れてくれて面白くなりそうですw
    >>clapperさん
    コメントありがとうございます!
    KSRのページ早速見させていただきました!
    これは…
    めっちゃくちゃ欲しいですw
    D-Tracker125風のフロントマスクになっていたり、リアの見た目がこれまたスタイリッシュになっていたり…
    カッコ良過ぎです
    キャブ(PB18)と記載されているので…
    そこはどうなるのかは分かりませんが…
    日本でも手に入るようになったらこれはもう…
    今からお金貯めておくしかないですねw

タイトルとURLをコピーしました