その他チョロっとレッツをイジりました
まずはリアボックス
GIVIのベースだと、あのショボいスタンドグリップでもベースが装着可能だという事を知った
店に行って合わせてみたらちゃんと固定可能!
って事で
新製品のE300を購入しました
![]()
以前のE26Nだとシステムヘルメットとか、高さが足りなくて入らないんでうすよ
E300なら何でも来い!って感じ
原付なんだしそこまでデカくなくても…
って感じでしょうが
FZ6と共用するつもりなんです
なので30L、と
1万円以下で買えるのでオススメです!
次、フルフェイス
これは迷った挙句…
MHRのTOPシリーズっていうやつにしました
これがまた予想外
メット自体は結構大柄なんだけど
被ってみたら物凄い軽い!
完全に頭にフィットしてくれているんでしょうね
自分はSHOEI頭ですが、ピッタリでした
ベンチレーションも必要十分に効く!
![]()
この値段でこんな良い性能だったらね…
MHRばっかり買うかもw
あとはミラーシールドが1900円という激安っぷりなので
これも超絶オススメ!
自分はX9、Z3、Z4とSHOEIのMサイズですが、MHRのコレもMサイズです
システムヘルメットになるとSサイズじゃないとブカブカなんですけどね

MHR/TOPシリーズヘルメット

MHR/シールド TOPシリーズ用
自分が買ったのはこのウルトラマンっぽいヤツw

MHR/TOPシリーズヘルメット
ソリッドモデルもあるので、派手なのが嫌な方はそちらがオススメっす
ただ、値段が変わらなかったのでついついグラフィックモデルを…

MHR/TOPシリーズヘルメット
あとはレッツのプラグコード、IGコイル、プラグ交換しました
明らかに全域で気持ち良くなりました
アイドリングの安定が一番特筆すべき改善点
スポポポッポポッポポ…
って感じだったのが
ストトトトトトトって感じに変化
音もちょっと低音増したかなぁ
中でも
IGコイル、プラグコード交換後に純正プラグとイリジウムプラグで変化を試してみたのですが…
イリジウムプラグの圧勝
確実に気持ち良いです
オススメです!

スプリットファイヤ:SplitFire/ツインコアシリコンプラグコード 汎用タイプ(エアークールド)

CF ポッシュ:CF POSH/レーシングIGコイル HONDA軽排気量CDI仕様のオートバイ

NGK/イリジウムプラグ BPR6HIX LETS

コメント