XR100モタード契約してきやした

スポンサーリンク

HONDA XR100モタード
色はブラック
05年式
ワンオーナーのドノーマル
走行2600km
22万円

いっくら頑張っても値引きが限界だったからカスタム前提で値段を下げてもらう事に

マフラー:DELTA バレル4-S ミニ
電装系:SP武川12Vバッテリーキット
メーター:SP武川スーパーマルチDNメーター

こいつら投入
そんで3万円引き

まぁ…満足ですかな

しばらくはノーマルで乗りたかったんだけどなぁ
いきなり盆栽開始ですわ

次はVM26投入かなぁ
ボアアップはしない方向でイジる予定

コメント

  1. ロッシ@ より:

    ノーマルキャブのインシュレーターの封印を解くだけで随分変わるみたいです。
    現状を(本当にノーマルなのか)把握しておくと良いかも~。
    って、身体は平気なんすか?

  2. 51番 より:

    インシュレーター見たら恐ろしい程に塞がれてますよねぇ…あれを取っ払ってマフラー変えてCRF100用のダクトにしてキャブセッティングしたら結構良い線行きそうな予感がします
    納車されたらまずは色々と見てみます
    身体の方は捻挫、打撲中心です
    10日程度の治療が必要、との事です
    病院行くのにタクシー使ってそのままバイク屋行ってしまいました
    右足が治らないとキック始動も出来ないのでしばらくはリハビリで、治り次第納車、でしょうか…
    一番厄介なのが首のむちうちですねぇ
    けん引してます
    リハビリだけはしっかりやっておかないと後で
    「曲がらない!曲げると痛い!」
    とかなっても困りますし…
    とりあえず仕事は休みにしてもらい、治療してます
    唯一の外出は病院のみなので暇で仕方ないです

タイトルとURLをコピーしました