スポンサーリンク
KSR110

濃いんですよ

最近暖かくなってきたからなのか、濃いっぽいフィーリングなんですなので今度はMJ交換では無くエアクリ加工に手を出しますどっちにしろビッグキャブに交換してエアクリ加工しなきゃならんので軽く様子見って感じで…とりあえずブタ鼻外して余計な物は取っ払...
KSR110

KSR110カスタムの今後

いじる予定の箇所覚え書きエンジン周り・キタコ ビッグキャブ VM26・キタコ ハイスロットルキット・キタコ ライトボアアップ125cc外装とか・ライディングスポット リアキャリア・エーテック カーボンビキニカウル・キタコ エアロフェンダー・...
KSR110

色々イジってみて&雑記

KITACOのフェンダーレスプレート見た目はスタイリッシュになって100点満点ただ!純正キャリアが装着不可になってしまいました!というのも純正キャリア(ラフ&ロードもかな?)はリアの前方、後方に固定用ネジ穴があるのですが、後方のネジ穴を付け...
KSR110

ちょろちょりイジりました

GW明けの予定が昨日届きましたなので早速イジり開始フェンダーレス化、パワーレブCDI装着、LEDワイヤー装着ですあとサービスマニュアルも入手詳細はコッチから↓自己満足万歳
KSR110

もっぱらKSRばっかりですが

再びKSRいじり・KITACO フェンダーレスプレート(テール無しのプレートのみ)・DRC リフレクターキット(フェンダーレス化に伴って)・KSRサービスマニュアル(ようやく購入)・百鬼LEDワイヤー×2(怪しく、自己満足に浸るため)・KI...
KSR110

PPS装着&かぶり気味対策

PPS装着そのうち詳しい写真とかはHPに載せますこういったアイテム大好き人間として、ホットイナズマもどきは過去2回使用したけど一度くらいは本物を味わってみますかな…というのが本音正直期待はしていなかったけどホットイナズマもどきでもVTRで極...
KSR110

濃い状態を体感

MJを#90にしてから約200km走行そろそろプラグ見てみるかな、と思い外してみたらば見事にガイシ部分は真っ白減速時にパンパン鳴る回転上昇は気持ち良いけどパワー感がイマイチ薄い調べてみたらこの症状でこのプラグって事は薄いのかなぁ?大体濃い状...
KSR110

テールLED化、LEDナンバーサポートとか

とりあえずそこそこ理想に近付きましたアイドリング中の図ブレーキONの図ジェネレータープレート詳細はHPに載せましたかなり自己満足度高くて良い感じです!DRC/エッジテールライト SPタケガワ:SP武川/ジェネレータープレート(タイプ-2) ...
KSR110

音でけぇ!

まぁある程度は予想していたのですが…エアクリ加工でかなり音量がUPしてしまいましたう~む…自分は気持ち良くてもこいつはちょっと近所迷惑メンテして気軽にエンジン始動してチェックとか出来ないですなのでエンドバッフルからもうちょい消音性のあるヤツ...
スポンサーリンク