Instagramやってます
ほとんどバイクについてしか書いていませんが
お気軽にフォローしてください↓
Instagram

X(Twitter)

カブ110定番のエアクリーナー加工

2021年6月3日カブ110

広告

~~~~2021 1/22追記~~~~
BRD風のパワフィル化の記事もUPしたのでそちらもよければ見てやってください。
こちら
 ~~~~追記終わり~~~~

カブ110の慣らしは300kmを超えたので全ギア満遍なく色んな回転数を使って走っています
ドライブスプロケットはキタコのスプロケで15丁化済

で、純正の14丁より確実に乗りやすくて、これが純正でも良いんじゃないかと思うほどで…
ただやっぱり加速時にシフトダウンが必要な場面もあるので…
普通に街乗りする程度なら14丁が良いのかな
ツーリングにも使う、バイパスとか流れの速い道を走る
そんな場合には15丁ですね
14丁だと60km/hでもエンジンが頑張ってる感が凄いので…w

さて、そんな15丁化で満足していたのですが
カブ110を買う前から既に情報はかき集めていてどうやらエアクリ加工が効果アリとの事…

色々と調べてみたら、効果を感じた方は穴あけ、ダクト追加+ターボフィルターの方ばかり
ならばそれをパクる…いや、是非ともお知恵を拝借させていただきます!
暇さえあればひたすら検索してましたw

確かにエアクリボックス見てみたら…
まぁこれでもかと吸気が絞ってありますね
ちっこい入り口が1箇所
DSC_0001.jpg
そこから回りに回って入ってきてフィルターを通過…
そしてこれでもかとグネグネ曲がったパイプを通ってようやく吸気、と…

次外した時にでも写真撮っておきます
検索しても出てくるとは思いますが

で、エアクリーナー加工
定番のターボフィルターを使用しました

エアクリボックスの穴は左右に2箇所
以前からホムセンで水道用品売り場にあるエルボーが使えそうだとは思っていましたが
やはり使っておられる方が多数!
よし、やはりやるしかない

アプリオの時はKN企画の追加ダクト使ってましたけどね

とりあえずやってみて良さそうならそっちに変更予定
暫定で水道のエルボー!
何しろ2本で160円
DSC_0005.jpg

ターボフィルターは寸法を図ったら250×200のだとカブ110ならちょうど4分割して4回使える

今回は普通のターボフィルターじゃなくて極細目を使用しました

標準でも良かったかな、とも思いましたが…
ダクト追加する予定なのでなるべく目が細かい方が良いかな、と…


まずは純正のエアクリを剥がす!
DSC_0018.jpg

ここまでは簡単です
カッターでザクっと切って、プライヤーで引っ張ってベリベリ剥がす

問題はこの後
側壁に残った部分がプラと一緒にくっついているのでプラスチックを削りながら平にしていく…
カッターでやってましたが…
無理!!!!

なので押し入れを探って…
専門学校時代に使っていたノミを発掘
DSC_0020.jpg

おぉ、一発でザックリ
DSC_0022.jpg

3種類使い分けました

でも…
ノミ使ってもキツイですなこれ…
電動工具が使える人は絶対にそっちのが良いです
正直二度とやりたくない…w

ただ1度やっておけば次からは余ったターボフィルターを剥がしてまたホットボンドで貼るだけ

というのである程度まで頑張って…
DSC_0023.jpg

残骸はなるべく取り払ったけど、万が一吸い込んだらマズイので表面をホットボンドでコーティングw

それが終わったらもうあとは裏のパンチングメッシュと切ったターボフィルターをセットしてグルーガンで固定するのみ
DSC_0024.jpg

あとはもとに戻して走るだけ
なんでもカブ110は純正のECUが補正してくれるそうで
交換後は50kmほど走行が必要だそうで

交換後、試走へと

さて、交換後始動…
普通
吹かしてみる
吸気音ほとんど大きくなっていない

だ…大丈夫なのだろうかこれで…
などと不安になりつつも、走行開始

自宅から大通りに出るまではひたすら住宅街

(´ε`;)ウーン…
普通
いやいや、まだ走り始めたばかりだし

そして軽く渋滞に揉まれつつもちょっとスロットル開度多めにしたりしてみる
いや、ECUが補正するってのがよく分からんので色々やってたんですw

そして色々試しつつ走っていたら徐々に変化が
あれ?速度のノリが良くなってる気が…
いやいや、気のせいかもしれない…

などと思いながらもひたすら走行
途中休憩して、頭の中からエアクリ加工した事を全部捨てて昨日まで乗ってたように普通に乗る事にしよう、と
この時加工完了後20km走行

そして走り出してみたらば
やっぱり絶対に違う
明らかにパワフル
いや、パワフルというかスムーズ
速度のノリがぜんぜん違う
今までの感覚で走ると+10km/hくらいまで出てる

あとは4速50km/h巡航くらいからの再加速
これは15丁化してからはダルくて今までシフトダウンしていたのが結構グイグイ加速する

そしてスロットル全開にしなくても80km/hほどまで出てた
これは絶対に昨日までは有り得なかった

あとは60km/hまでの加速
これも今までより確実に向上している

くそっ!
動画撮っておけば良かった!

だってここまで変わるとは思っていなかったんですもの…

いやはや
これは面白い
勢い余ってマフラー買ってしまったけど…
現状で十分楽しめるぞこれ

その後グルグル走り回って、家の近所にある坂まで戻ってきた
ここは毎日通るから一番分かる

3速でギリ失速しない程度に登っていくような坂
加速して登っていきました

間違いなく気のせいじゃなく、乗りやすく速くパワフルに変貌している
そして明らかに変わったのがスロットル開度
全開になんてしなくてもスイ~っと法定速度まで到達する
スクーターでローラー軽量化した感覚

反面、3、4速で低速域から加速する時は力強くなって点火チューンしたような
排気量が10ccくらい上がったかのような
そんな感覚

2速発進してみても明らかに違いを感じる
プラシーボじゃない
明らかに違います

こればっかりはやって体感してみるしかないかと
パワーチェックとかがお手軽に出来る環境なら逐一やるんですけどねぇ…

しかし、一番大事なのは乗ってて楽しい事
めちゃくちゃ楽しくなりました
気の所為だとかプラシーボだとか何だとか言われようとも
乗ってる本人が気持ち良く走れて楽しめてるならそれで良いんですよ
(確実にパワフルになってるけど…)

さすが先人の知恵!!!!
ネット社会ありがたい!
ブログでエアクリ加工の事を書いて下さっていたカブ110オーナーの方々
ありがとうございます!

いや~…
カブ楽しいわぁ…

今、これを打ちながら自分の横にはマフラーが鎮座しております
キタコのクラシックダウンマフラーがwebikeでセールで一気に安くなっててしかも在庫アリ
見た目も好みで音量は静か
パワーグラフを見ると高回転での出力向上
インプレも良好

先日夜
ビール飲みながらネットしてたんですよ
そりゃ買ってしまいますよね

もう1つの候補もキタコで
スポーティーダウンマフラー

迷った挙句…
クラシックダウンに決定
パワーグラフ見る限りそっちのが自分の乗り方にあってる感じだったので…

グラフとかじゃ一概には言えませんけど、一応参考にする目安として…
同一メーカーですしね

スポーティーダウンマフラーはyoutubeとかだと爆音
取り付けた方のインプレも、爆音
という事でしたが
どうやら仕様変更があったらしく音量もJA10だと82db
かなり下がってますね

クラシックダウンマフラーは80db
ほぼ純正の音量

明日時間があったら交換予定
本当は今日やろうと思ったのですが、エアクリ加工の効果かマフラーの効果かワケ分からなくなりそうだったのでグっと我慢して眺めてますw

そしてエアクリ加工で試走しつつナップスに行ったのでお買い物
お手軽点火強化したかったのでパワーケーブル
ジョイントが嫌なので直付けです


その後点火系強化してみてから改めてパワーケーブルを付けたらかなりの激変しました
それについても書いています
コチラ


イリジウムプラグはカブ110純正のが置いてなくて通販になるのでね…
とりあえずプラグコードを交換
ドレスアップ目的ってのもあります

あとはFIカブにしては始動性がちょろっとよろしくない
これが改善されるだけでも効果あったと満足する

パワーケーブルは効果無かったとかトルク上がったとか賛否ありますが
自分も何度も何度も使ってきてますけど、効果が顕著に出る場合とほとんど効果を感じない場合があります
なので効果があれば儲けもの、程度で
にしては高い買い物してますけどねw
車種とかエンジン形式とか気筒数とか排気量とか色々と相性もあるんでしょう

以前DIO110でIGコイル交換してほぼ新品のIGコイルが手元にあったので根本から抜いて直付け
DSC_0028.jpg

ホワイトのカブなので白/黄で統一しようと思っているのでイエローをチョイス
他細々とした者も買ってあるので暇を見つけて付けて遊ぼうと思います!

こうなると次はビッグスロットルボディ…
ボアアップはしません!
多分!
物欲止まらなくなっちゃうので!

明日はマフラー交換とヘッドライト、メーター直流化してLEDヘッドライト交換予定
まだまだちょっとずつ楽しみます!