KSR110 KSRの現状 売却予定リストはに記載しておきますとりあえず現状報告です始動不可となったマイKSR110修理で5万以上は確実にかかる事が判明クラッチカバー開けて何ちゃらシャフトとかいうのとベアリング破損確認シャフトはポッキリ他にも裏側もイってる可能性アリと... 2007.08.31 KSR110
KSR110 やっちまったかも… 今日、乗ろうと思ってエンジン始動が、すぐに止まってしまうアクセル煽ってもダメそれを2回ほど繰り返しおかしいなぁ…って思いながらキックスカッ!!!…これって圧縮どうこうで焼きつきの症状じゃなかったっけか!?いやいや…昨日まで乗れてたし…って事... 2007.08.30 KSR110
KSR110 脱・パワフィル ロッシ@さんのキャブBOX仕様を真似させていただこうかな、とやっぱり雨の日乗れない(というかアイドリングしない)のはキツイっす純正エアクリBOXを使用して吸気効率も上げるとなるとこのチョイスがベストな気がしてきました今日、東京では豪雨そんな... 2007.07.29 KSR110
KSR110 慣らし完了 ボアアップ後、軽く慣らしつつ運転雨というのもあり、全然本調子じゃない状態一応100kmを目安に少しずつ回転数上げていく感じで慣らしハイオクを給油して…耐えきれず、今日フル加速試してやりました…こ…こいつは別モノじゃねぇか!一瞬フロント浮くか... 2007.07.05 KSR110
KSR110 KSR125誕生 戻ってきて、只今軽く慣らし中ですそれに元々雨男の自分、それにプラスして梅雨雨が降らないわけがないちゅーわけでまだまだ軽く慣らしつつ走ってるのですが…たかが15cc、されど15ccカムシャフトの効果もあるとは思いますがドライブスプロケ16Tで... 2007.07.02 KSR110
KSR110 マフラー&ドライブスプロケ交換 NOJIMA FASARM M フルエキゾーストチタンアップマフラーこんな感じですまず届いて開けて、エキパイ持って驚愕軽!フルチタンてこんな軽いの!?純正比で半分の重さですよ!装着…うむ。アップマフラーも良いではないか。音量…結構でかい。バ... 2007.06.22 KSR110
KSR110 ぼあうp ちゅー訳なのでボアアップに手を付けますこれですというのも、KITACOのボアアップキットを狙っていたものの、ライコに行ったらKL110A07~はボーリング加工が必要ですって書いてありまして…俺のじゃん…なのでコッチをチョイスボーリング加工、... 2007.06.16 KSR110
KSR110 さて、またイジるぜぇ まずはドライブスプロケット純正の15Tから14Tへやっぱり4速の伸びがもうちょっと欲しいあと、ビッグキャブにしてトルク型から少し回転型に変化した感じだからこれでロケットスタート!ハイスロキットVM26用でRZ50とかTZR50とか書いてあっ... 2007.05.25 KSR110
KSR110 絶好調 間抜けな事をやらかした後、改めてセッティングし直し明らかに濃かったのでニードルクリップ4段目から2段目MJ#150から#140PJは#15で、試走…なんじゃこりゃ!明らかに吹け上がり良いし絶好調じゃねぇっすか!楽しい~!加速が軽い軽い!あっ... 2007.05.21 KSR110