アドレスV125G 久々過ぎる更新。V125のその後。 色々とあり、ネタはそこそこ集まるもののなかなか更新出来ずにいました。ようやく書けそうなのでガツッと更新します。まず、最近の燃費です暖かくなってきたというのもあるでしょうが明らかに向上してきましたDrive Mate Fuelというiphon... 2011.05.13 アドレスV125G
アドレスV125G 久々の更新です 先日の大地震本当に映像を見て愕然言葉を失いました自分に出来るのは募金くらいしかありませんが、被災地の方々に心よりお見舞い申し上げます自分が住んでいる地域は震度4でした被害は足をぶつけたのみで何も無しです京都に住んでいる時に阪神大震災も経験し... 2011.03.22 アドレスV125G
アドレスV125G V125、プーリー交換! さて、何となく交換しましたw純正でWR調整だけでも十分に速いんですけどももうちょい何かがほしい…って事でシグナスでは評判の良いブラックプーリーこれの2を使いました純正と比較ボスとベルトの位置1は加速重視シグナスXで断トツの人気を誇るブラック... 2011.02.26 2020.05.16 アドレスV125G
アドレスV125G 相変わらず駆動系セッティング中… とりあえずそこそこ決まってきましたセンタースプリングは純正に戻しましたマフラーがノーマルだと高回転でグイっと回ってもあんまり意味が…社外マフラーで高回転でパワーが出たり、ボアアップしてエンジンパワーがある場合には有効なのでしょうが…とはいえ... 2011.02.14 アドレスV125G
アドレスV125G リアスポ装着画像 さて、届いたので装着しましたまず…予想外にクオリティが(・∀・)イイ!!安いからもっと微妙かと思ってたプラスチック製かと思いきや、違った取り付けもピッタリ個体差はあるかもしれませんが…自分の場合はキャリア外して、リアスポ置いてそのまま純正の... 2011.02.05 アドレスV125G
アドレスV125G リアスポイラー装着 タイトル通りですV125にリアスポイラーなんぞを装着する事にして注文しましたまぁ値段が安かったってのが一番大きいんですけども…先日、GIVI BOXを外して走ってみたら加速が良い…工具やら色々入れてたから総重量は5~6kgそりゃこんだけ軽く... 2011.02.01 アドレスV125G
アドレスV125G センタースプリング交換 クラッチが外れず四苦八苦したものの…ギアプーラー使ったら一瞬でポコっと取れるもんだから凄い他に何に使えば良いのか分からんけどw取れたから軽く清掃しておいたなので現状では手で引っ張れば簡単に取れる普通の状態にまぁ、あって損は無いモノですな何か... 2011.02.01 アドレスV125G
アドレスV125G 強化センタースプリング+強化ベルト 届きましたセンタースプリングスライドシステム+アドレス110センタースプリングの組み合わせにしようかとも思っていたのですが…純正のスプリングの突起あるからには何かしら意味があるんだろう!!!!とか思いこんで、純正形状のDAYTONA社、10... 2011.01.15 アドレスV125G
アドレスV125G センタースプリング 先日、友人に譲ったアドレスV125Gと一緒に走る機会がありました途中車体を交換して試走試走…ちなみに、自分の今の状態・ウェイトローラー DAYTONA社 14g×3、15g×3・イリジウムプラグ以上wで、友人のアドレス・プーリー周りはあの台... 2011.01.05 アドレスV125G