こーいち

スポンサーリンク
PCX125

PCXでの長距離ツーリングとインプレその2

今年の夏は人生初の北海道ツーリングに行ってきました。四国とか九州は何度も行っているのですが北海道は未踏の地。行くなら今年が個人的にラストチャンスだったもので時期を少し早めにして行ってきました。7/18~7/30で、もちろん下道+フェリーです...
PCX125

PCX125 JF81,マフラー交換3本目、BEAMS R-EVO2 SMB

何本変えるんだよ、って感じではありますが…街中で聞いた同じくBEAMSのコルサエボの良質な音質と音量が忘れられず…気づけば探して買ってましたw見た目はスラッシュカットのSMB(スーパーメタルブラック)高いだけあってステーもしっかりしていて質...
PCX125

PCX125 JF81、リアサスペンション交換とかグリップヒーターとかブレーキの交換とか

さて、先日まで北海道を巡っておりました。それに備えて色々とパーツを変更したり装備の追加やらをしました。その中でもこれは交換しておいて良かった!というパーツ類。・リアサスペンション交換・グリップヒーター交換・前後ブレーキ交換消耗品に関しては長...
PCX125

PCX125、JF81で北海道ツーリング

帰宅後改めてインプレやらちょろちょろ書き足しましたコチラ今北海道ツーリングを堪能してのんびりと東北ツーリングしながら南下しています。7/31自宅に到着予定。PCXでの北海道ツーリングはハッキリ言って…快適。これ125cc縛りならかなり上位に...
PCX125

PCX125 JF81, ハンドルバー、レバー、ミラーの交換

純正のライポジでも特に自分の場合は問題なかったのですが…今年の夏に北海道ツーリングを計画しており出来るだけ楽なライポジにしておこう、と後ろの荷物をバックレスト代わりに出来るくらいのポジションが良いな、とあとはハンドルバー交換で相当幅が狭くな...
PCX125

PCX125 JF81,マフラー交換2本目、リアルスピードマフラー

まず圧倒的に値段が安い。今はインフレ、原材料の高騰でマフラーの値段も全体的に上がってきてはいますが、その中でも格安な方かと。STRIKERなんかも原材料高騰でマフラーが値上げされていましたしね。こればかりは仕方がないです。それはさておき自分...
PCX125

PCX125 JF81,マフラー交換1本目、エンデュランスマフラー

純正マフラーはかなり静かで良いのですが…接近を知らせる、という点ではもうちょっとだけ音量があった方が良いな、と目の前の自転車が気付いてくれない脇道からいきなり割り込んでくる車で何度か危険な目に遭ったので…理想はアドレス110の純正マフラーく...
カブ110

カブ110,C125,CT125の回転数と速度計算ツール

ツール、というほどのものでもありませんけど…Excelで計算式入れて作ったので、もしよろしければスプロケット交換時やタイヤ交換時にでも活用していただければ、とダウンロードリンクは下部にあります飛ぶ場合はコチラ簡単に使い方と中身を紹介スマホか...
PCX125

PCX125 JF81、ドクタープーリーの落とし込み検証

ドクタープーリーにして落とし込みが増えるのは分かっているのですが、どれくらい変わってくるのかプーリーボスにちょっとだけベルトが接触した跡があったので気になって計測とかしてみましたドライブフェイスに少し跡が残っていたので一応撮影平らな面のちょ...
スポンサーリンク