PCX125 JF81,マフラー交換2本目、リアルスピードマフラー
まず圧倒的に値段が安い。
今はインフレ、原材料の高騰でマフラーの値段も全体的に上がってきてはいますが、その中でも格安な方かと。
STRIKERなんかも原材料高騰でマフラーが値上げされていましたしね。
こればかりは仕方がないです。
それはさておき自分が買ったのはリアルスピードのBlade(ブレイド)というモデルです
このサイレンサーの形状と色が気に入ってこれにしました
リアライズと似てるよなぁ、とか
バリエンテってメーカーもエキパイ形状変わらんよなぁ…
と思っていたのですが、大元のメーカーは一緒で、OEMというか同メーカーの違う部署的な何というか
とにかくそんな感じですw
リアルスピードのマフラーがリアライズから送られてきたので
安く買えるのであれば文句はありませんw
今現在でも18000円ほどで買えます
ヤフオクマフラーとして一番よく見かけるのはあのチタン風サイレンサーのモデルですね
HMSと記載されていますが、販売元はリアルスピードになっています
あとはちょっと気になる点としてはエキパイの取り回しが純正と違う点でしょうか
画像では写真の角度とか違うのでちょっとわかりづらいですが
上がリアルスピードマフラー
下が純正と同じ取り回しのBEAMSのマフラーです
狭い隙間を通る純正やエンデュランス、BEAMSとかのマフラーと違って、そこを避けてちょい前方から真上にエキパイ根元が伸びています
それのおかげで車種を選ばず取り付けが出来るから量産出来て安く作れるのかもしれませんね
ただこの取り回しだとローダウンとかすると段差には結構気を使いそうですね
普通に走行している分には擦ったりする事も無かったので大丈夫だとは思いますが。
リアルスピード ブレイドマフラー
個人的マフラー評価(10段階)
音量 ■■■■■■■■■■
音質 ■■■■■■■■■■
トルク感 ■■■■■■■■■■
パワー感 ■■■■■■■■■■
低速 ■■■■■■■■■■
中速 ■■■■■■■■■■
高速 ■■■■■■■■■■
コスパ ■■■■■■■■■■
総合評価 ■■■■■■■■■■
音量、音質
バッフルありでも重低音です。
重低音好きなら十分満足する音質だと思います
重低音ではあるのですが、やはりバッフルで絞ってるだけあって加速時には多少エンドバッフル特有の音はします。
こればかりは排気が当たるから仕方ないですね。
ドバババ、っていう感じの破裂音が混ざる感じですね。
バッフル無しはとてもじゃないけどこれで街中の走行は出来ない…
凄まじい爆音でした。
もちろんトルクもスッカスカです。
高回転型にセッティングしたら実力発揮するかもしれませんが、迷惑極まりないのでやめておきましょう。
音質は安いマフラーにありがちな下品な音ではなく、結構キレイな重低音と感じました
これは値段を考えたら驚きました
バリバリ音も少なくて結構キレイな重低音、ですね
音量自体は大きめではありますが…
内径が50.8φでエンド部分にも例のインナーバッフルを突っ込める
デイトナのバッフルで音量ダウン
その間に金属たわしを入れたら更に音量ダウン+ガタツキ防止、と…
元々の音量は大きいですが消音化の方法が色々と試せるので工夫次第でどうとでもなります。
サイレンサー根本で排気が絞られてました ここにステンタワシとか突っ込めます | エンドからの眺め バッフルを装着すれば許容範囲内かと |
サイレンサー根本に装着するインナーサイレンサーが色々と売っているので装着したら音量も良い感じに下がるかな、と手持ちのを入れてみようかと見てみたら既に付いていた、という…(しかも溶接されてます)
でもそのおかげなのか、低速トルクがスッカスカで走れん!とかそんな事は無かったです。
バッフル装着状態なら十分セッティングで補える範囲内でした。
音量も同様で、エンデュランスマフラーから交換したら大きくなったかな、ってくらいでした。
音量自体は明らかに大きくなっているのですがそこまで感じない。
恐らくこれは音質が影響しているかと思います。
エンデュランスマフラーは高音も混じってる感じでしたが、このマフラーは本当に重低音。
だから音量は大きくてもあまり大きく感じなかったんだと思います。
ちなみに付属のバッフルは微妙に隙間があります。
内径測ったら67.5mmくらいだったのてデイトナの68φのエンドバッフルを買って付け替えてみました。
ピッタリジャストサイズでした。
エンドの内径もこちらのが小さいです
22φ➟19.8φ
アイドリングで88dbから86dbまで低下、走行時の音質と音量も隙間が無くなったからなのか内径が小さくなったからなのか、雑音が減った感じです。
付属バッフル | デイトナバッフル |
ちょっと音量が大きいなって感じる方はこれに交換したら結構違います
音量測定アプリ自体が正確かどうかは別として、同様のアプリで計測して2db下がっているので効果は確実にあります
それでも気になるのであればサイレンサー根本とか、エンドバッフルと排気口の間とかにステンレスタワシとか入れると結構効果あります
見た目もぱっと見でバッフル入ってるように見えないので、バッフルを目立たせない方にも良いかもしれません
ボルト類もブラックの物を使用したら更に統一感出るでしょうね
トルク感、パワー感、低~高速域
駆動系ドノーマルで純正マフラーから交換したらさすがにトルク低下は感じるでしょう
ただその辺はバッフル変更や駆動系セッティングでどうとでもなる部分でもあります
トルク感は意外と悪くないと思います
エンデュランスマフラーからこれに代えて走行してもトルク落ちたと感じず
むしろちょっと低速域の感覚はトルクが増したと感じたほどです
根元が絞られているのとエンドバッフルのおかげでしょうね
評価のオレンジ部分はデイトナバッフルに変えた時の評価です
エンドも絞られるので低速域は多少底上げされた感じ
ただ中回転域から高回転域は絞られているせいで伸びないとも感じました
この辺は使用するバッフルや駆動系次第かと思います
一応高回転も伸びる事は伸びますが、中回転域からのパワー感はエンデュランスマフラーのが圧倒的に良好に感じました
こういった格安マフラーは爆音でトルクスカスカの見た目だけ
というイメージがあったので結構意外でした
バッフルを装着して、ウェイトローラーも適度な軽量化程度で十分楽しめる特性だと思います
特に低速域の排圧がしっかりかかっている感じのトルク感
これはやっぱりサイレンサー根本でガッツリ絞られている恩恵でしょうね
中~高回転ではあまりパワー感を感じないのはこれのせいとも感じるか…
その辺は高回転型のセッティングにしたらまた化けるかもしれません
街乗りメインなので試してませんが
コスパ
リアルスピード、バリエンテ等も含めると結構種類も豊富で値段も安い
最近の原材料の高騰で少し値上がりはしていますが十分コスパは良いです。
サイレンサー差込み径が50.8φなので汎用サイレンサーが色々と選べるのも良い点ですね。
拡張性が高いのでとりあえずマフラー替えたい、って場合には真っ先に候補に挙げても良いかもしれません。
総合評価
この値段でこのクオリティは素晴らしいです
汎用サイレンサーも選び放題で自分の好みに合わせて色々遊べるマフラーだと思います。
オススメセッティングはローラーを少し軽量化する程度で良いと思います。
バッフルを抜けの良い物に変更して高速域の伸びを狙うのであればまた変わってきますが…
とりあえずこのマフラーを付けたらエンドバッフル装着状態ならばドクタープーリー16~16.5g入れておけば不満も無い程度になると思います。
高回転方向をもっと使いたければもう少し軽量化
軽量プーリーボスに交換、センタースプリング変更等など…
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません