Instagramやってます
ほとんどバイクについてしか書いていませんが
お気軽にフォローしてください↓
Instagram(リンク先ミスっていたので修正しました)

充電器購入

バイク雑記

広告

以前持っていたものの
売ってしまったので再度購入

というのも、友人に譲ったアドレスV125
最近はほとんど乗らない&乗っても本当に短距離
というので、久々にV125を見たらバッテリーが見事に弱くなっており…

新品交換しようかとも思ったものの
そんな感じの使い方なら充電器のが良いよな、と
自分でも使えるし、と

DIO110だとバッテリー上がってもキック始動可能なのはかなりの利点

複数台持ちとかだと1台はほとんど乗らなくなる事もあるし…
以前FZ6なんぞ3ヶ月ほど放置してしまってたし…
キュルッキュルッって感じでギリギリエンジンかかったのでそのまましばらく走ってましたが
充電器欲しいな、と…

で、購入!!!

激安&送料無料
安過ぎる!逆に不安になるほど!

とは言え、値段には勝てず迷わずポチっと

発送完了メール届いたから明日には届くかなぁ
届いたら早速友人のV125のバッテリー充電予定

まぁ新車時から使い続けているので寿命も近いでしょうけどもね…
それ以外でも他の友人のアドレスV50
こっちは一度バッテリーが上がって交換後
再びギリッギリになってて新品交換したけど
充電しておけば次からはまたこっちの充電しておいたバッテリーを使えるな、と

バッテリーが1個部屋にあるとLEDの試験点灯に使えるので重宝してますw
ワニ口クリップで繋げての試験点灯

激安の海外LEDとかよく買うので、必死こいて外装外して配線したら不良品だった…
とか避けたいので…

安いのは魅力ですが、やっぱり色味が違ったり、点灯しないLEDが混ざってたり…
とは言えかなり品質は安定してきたとも思いますけど…

で、バッテリー充電器
「大型バッテリーには充電に時間を要します」
とは書いてある

あと、同じ製品のレビューが結構あったので読んでみたところ
充電自体はかなりゆっくりで相当時間はかかるっぽいです
http://review.rakuten.co.jp/item/1/260755_10001243/1.1/
1.25Aで急速充電じゃないし、バッテリーにも優しそうだし安全だろうし良いかな、と
DIO110の純正バッテリーは6.0AH
ちょうど良いんじゃないかと

車には不向きだろうけど
車だったら丸一日繋いでおいて、ギリッギリセルが回ってかかるくらいになれば御の字かな…
まぁずっっと繋いでおいたらある程度は使えるようにはなるのかなぁ
試す機会は無いほうが良いですが、次上がったら一応試してみようかな、と
(家の車がほとんど使われず、親がしょっちゅうルームランプ消し忘れるので年に3回ほどバッテリー上がり起こす。その度に自分がバッテリー外してディーラーまで持っていってる状態。無料なので)

でもこれなら原付とかには必要十分かな
ダメでもこの値段なら諦める
しょうがない

完全に上がったらどうしようもないですが
弱ってきたら即使ってれば延命にはなるかと

充電器買って、普通に使えたら安心してグリップヒーターとかも増設出来るし
電圧計は付けておいて損は無し!

というか、最近電圧計付けてて良かった…という事があったので
一度、走行時の電圧が12.5~13.0Vほどまで落ち
段差とかで一瞬14.0Vまで上がるようになり…

どっかでアース不良かと思い外装バラシ
見事に車体横のアースが緩んでました
そういや組むときに仮止めのままで本締めしてなかったのを思い出した

電圧計のおかげで助かった
使ってるのはKOSO製

MINIMOTO ミニモト /KOSO製コンパクト電圧計(V)
MINIMOTO ミニモト /KOSO製コンパクト電圧計(V)

2600円というお手軽過ぎるお値段で、コンパクトで薄い
配線もプラスとマイナスに繋ぐだけの超絶お手軽っぷり
これは自信を持ってオススメします

ちなみに油温計もKOSOの物を購入予定
統一感出そうだし

田中商会  /KOSO製 デジタルブルー油温計
田中商会 /KOSO製 デジタルブルー油温計 MONKEY

めちゃくちゃ安いし
3800円
ドレンボルトのピッチとサイズは一緒っぽいからこれでOKかなぁ
ダメそうなら他メーカーの補修部品使って何とかするけど

グリップヒーターはDAYTONAのホットグリップかな
エンド貫通の115mm

DAYTONA デイトナ /ホットグリップ ショート エンド貫通
DAYTONA デイトナ /ホットグリップ ショート エンド貫通 FORZA

5000円前後なのでこれならお手軽かな、と

本当に毎年毎年…
付けようかどうか迷ううちに春になる…

KIJIMA製だと5500円ほどだけど、温度調節可能

KIJIMA キジマ/グリップヒーター GH04 標準ハンドル用
KIJIMA キジマ/グリップヒーター GH04 標準ハンドル用

サイズも110mmでちょうど良さそうでもあるかな、と…

ハンドルカバーか、ナックルガードか…
それにグリップヒーター併用か…

使用距離が短距離なので悩みどころ
でもたまに遠出すると手の感覚が無くなるのでどれかで対策したいところ…

ホムセンの激安ハンドルカバーでも試したいんだけども…
何しろDIO110とかPCXはウインカーとホーンが逆なんですよね
だから市販の汎用品とかだと操作性がどうしても気になって踏み切れない
見た目は別に気にしないから良いんですけども…

風防、ハンドルカバー、リアボックス付きで見た目ドノーマルなのにエンジンいじってあって速い、とか
何か凄い好きw

HONDA純正オプションが一番安心で確実だとは思うものの
本体とアタッチメントで1万円オーバー

HONDA ホンダ/グリップヒーター
HONDA ホンダ/グリップヒーター Dio110

DAYTONAのホットグリップとKITACOのハンドルカバーで7000~8000円…
それでコタツ感覚が味わえるとなると…

悩む…

スイッチ類が普通だったら迷わずハンドルカバーなんですよね…
操作性が本当に気になって踏み切れないなぁ…

そのうちスイッチ入れ替えキットみたいの出てくれないかな…
汎用品加工すれば出来るだろうけど、そこまでするのも…
見た目も素人仕事で酷い事になるでしょうし…

とりあえず、今日は休みなのでナップスかライコランドにでも出没予定です
色々見てきます
ハンドルカバーも試しに付けさせてもらえるかどうか頼んでみよう