どんどんパワーダウンしてますな

スポンサーリンク

久々に原付2種を物色していたら驚きの事実
今更ながら知ったんだけど、アドレスV125、デチューンされてますな…
http://www1.suzuki.co.jp/motor/addressv125/spec.html
前は11.4psくらいあった気がする
それが今じゃ10psを切って9.9ps…
馬力が全てでは無いとは思っているけど、明らかなパワーダウン
このクラスでの2psダウンは大き過ぎる

それだけでもなく、自分の乗っていた最初期型のアドレスと、サービスキャンペーン後のアドレスでも大きくパワーダウンしてる
燃費は良くなったけども
俺が乗ってた時は慣らしで100kmを60km/hで走行してようやく30km/lいくかどうか、でしたから
普通に22km/lとか記録したり

サービスキャンペーン後は燃費復活しましたけどもね
平均32km/lくらい

そろそろ熟成されてきて、買い時かな!?
とか思ってただけに残念で仕方ない
選択肢から一気に外れた

俺が買った時は、出た当初というのでサービスやってたから車体価格18万円、全部込みで20万円くらい
今見たら値段は約26万円
そんな高かったっけかなぁ…

アドレスに25万円出すんならシグナス買うかなぁ
リード110でも良いけど
リード110は本当に惜しい!
シート下スペースの詐欺
フルフェイス入んねぇじゃん!
ヤマハのVOXみたいな感じのスクーターで2種、出してくれんかなぁ…

グランドアクシスはオイル食いが半端無いくせに遅いから多分2度と買わない

値段&快適さを追求してスペイシー100はかなり良い
馬力は無いけど

で、そこらを上手い事併せ持ってるのがシグナスX(FI)なんだよなぁ
高いけど
型落ちだったらアドレスと同等以下の値段で買えるし
でも新型のがカッコ良いんだよなぁコレが…
迷いますな

とか言いつつ買わないんだけど

ま、今買うなら型落ちのシグナスが一番オススメになりますねぇ

スクーターに限らず考えたらKSR110が一番好きだけど
次に出る、と噂のカワサキ原付2種ミッションに期待します
KSRという名では無くなるとの事で
25万円以下で出してくれたらありがたいんだけども
XR100モタード高過ぎですもん

2か月しか乗ってないけど

コメント

  1. 初めまして より:

    以前の記事でMTXの楽しく読ませていただきました。
    僕も125乗っていますが、欠品が多くて手を焼きます。
    ぼちぼち乗換えを検討してますが、東大和市~国分寺間で青みましたら多分僕です。

  2. 51番 より:

    コメントありがとうございます!
    いっつも広告とか変なコメントしか来ないので気付きませんでした…すいません
    東大和~国分寺…
    モロに地元です
    ちょうどそこの真ん中らへんに住んでおります
    立川、ライコ多摩店、新青梅街道とか芋窪街道で下手くそなオールペンされたFZ6を見たら確実に自分です
    もしかしたらすれ違ってるかもしれませんねぇ
    自分も今、普段の足のレッツ2をちょっと改造して友人に売ってしまったので探し中です
    お金が無いので50ccになりそうですが…
    APE100のディスクブレーキのヤツが理想なんですけれども…
    2stに慣れてると遅く感じてしまうのがネックですが…
    TZR125が一番楽しかったのでまた手に入るのであれば欲しかったりもします

タイトルとURLをコピーしました