カブ110 チェーン調整方法
定期的な調整が必要で、簡単ながらもかなり重要なチェーンメンテナンス
注油と張り調整は必須です
一度覚えてしまえば簡単ですので、画像多めで書いていきます
メンテナンス方法に関しては簡単な作業中心に投稿して、後でまとめておきます
バリバリにイジる方からしたらそんなの知っとるわ、って思われるでしょうが…
カブはチェーン交換もクリップ式で物凄く簡単なので調整だけ覚えておけば
・ドライブスプロケット交換
・チェーン交換
・チェーン張り調整+注油
ってな作業が出来るようになります
パーツ代も安いですし、イジれるようになると楽しいですし愛着も増します
今はYouTubeで動画でメンテ動画上げてくれておられる方も多いですし、情報量も多く簡単に手に入りますので昔に比べたらメンテナンスをやってみる敷居は相当低くなったかと思います
工具類やパーツも安くなりましたしね
必要な工具
リアアクスルシャフトを緩める
・19㎜ロングメガネレンチ or スピンナハンドル+19㎜ソケット
・14㎜メガネレンチ
チェーン調整用
・10㎜メガネレンチ、コンビネーションレンチ
・12㎜レンチ(メガネレンチだと厚みがあるので非推奨)
必要工具はこれだけです
あると便利、確実なのは
・ノギス
チェーンの弛みを見たり、チェーン調整ネジ後方の長さを測って左右揃えるのに使っています
自分のはアナログな目盛りを見て測るノギスですけど今だとデジタルのノギスも安いですし、それでも良いかと思います
最安値は楽天市場で送料無料560円で買えます
チェーン調整ネジ後端を測るだけなら精度なんか要らないですしね
左右同じ数値になるようにすれば良いだけです
使う時はデプスゲージ、というお尻の方から伸びている部分で計測すると確実です
まずは使われているナット類のサイズから
車両右側にはトルクロッド、ブレーキ調整用のナットもありますがチェーン調整では触りません
タイヤ交換時にこちらは緩めて外します
タイヤ交換についても書く予定なので画像使い回し予定なのでご勘弁を…
1,リアアクスルナットを緩める
車体左側は共回りしないように固定するだけなので14㎜メガネレンチ等で十分
逆に右側は19㎜のナットで締付トルクもそこそこ大きいので、ロングメガネレンチかスピンナハンドルを使用しましょう
12.7sqのラチェットで緩めようとしたら純正マフラーだと干渉してしまいました
(ラチェットの種類にもよるとは思います)
エクステンションを使っても良いかとも思うのですが…
なるべくダイレクトに力を加えたいので色々試した結果
9.5sqのスピンナハンドル+ソケット
というのが一番力も入るし干渉もせず使いやすかったです
9.5sqのラチェットでもロングタイプなら大丈夫でしょう
ただ、スピンナハンドルは使い勝手が良いので1本あるとかなり便利です
値段も高くないですし、力も入れやすいです
800円前後で買えます
次にチェーン調整用の調整ナット外側のロックナットから緩めます
12㎜のレンチで調整ナットを固定して、10㎜のレンチで後ろの10㎜のロックナットを緩めます
緩めたら12㎜の調整ナットを回してチェーンの張り具合を見ながら回していきます
チェーンが緩んでいて、張りたい時には締める方向の時計回り、画像で言えば上方向に回します
逆に張りすぎてしまった場合には緩める方向の半時計回り、画像で言えば下方向に回します
チェーンを緩めたい時は左右の調整ネジを緩めたらリアタイヤを後ろから押してあげます
それでタイヤが前方向に来てチェーンが緩みます
ドライブスプロケット(前の方)を14→15丁とかに変更する場合にはチェーンを緩めないといけないのでこの作業は必須です
そのままだと届きません
イマイチ動きが分からない場合にはチェーンを張り気味にしてみて、その後緩めてみて
と何度かやってみるとすぐ分かるかと思います
最初のうちはチェーンカバーの下側だけでも外してやった方が確実です
ついでに注油も簡単に出来ますし
以前にも書きましたが、自分はこれを愛用しています
1コマずつ注油してます
チェーンのたるみは20~30㎜
計測する時はチェーンを上下に動かしてのピンの中心位置の距離を測るのが確実です
この時も定規とかを使うよりもノギスを使用した方が正確に計測出来ます
あとはこの時にタイヤを回してチェーンを少しずつ回しながら一周回して遊びを見てあげます
場所によってチェーンの遊びが変わっていたら偏伸びしています
目で見るよりも手の感触で何となく分かります
あれ?ここだけなんか他のところより硬いな、と
その場合には新品交換が良いですが、本当に少しだけ…という程度なら
一番チェーンが張る位置で調整します
チェーンは
緩すぎると外れる、ガチャガチャ異音がする
張りすぎると段差等で切れる事がある、寿命が短くなる
という事態になるので偏伸びしていたらチェーンが張る位置で20㎜とかに調整してあげるとちょうど良いかな…
簡単ですけどかなり重要なチェーンメンテ
どうしても不安な場合には経験者に教えてもらう
あるいはショップで調整してもらう時に見せてもらう
それで一度適正な遊びの位置を手で触ったりして覚えておく
今だとスマホで簡単に写真が撮れるので調整後の遊び量を画像として残しておくのも良いですね
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません