Instagramやってます
ほとんどバイクについてしか書いていませんが
お気軽にフォローしてください↓
Instagram

X(Twitter)

リード100、ヘッドライトやら燃費やら

2020年4月24日リード100

広告

さて、めっちゃくちゃ久々の更新です
色々とありまして、なかなか更新出来ず…

そして現在、痔と戦っていますw
10年前にバイクに乗り過ぎてなってしまって以来
疲れると出ます
そしてこれまた久々の凄まじい悪化っぷりです

それのためだけにリード100のサスペンションを変えようかと本気で考えてますw

それはさておき
まずはヘッドライトの明るさについて、です
コメントをいただいたものの、なかなか書けずにすいません
文字よりも画像使ったほうが伝わりやすいかと思いまして…

まず、明るいと書きましたが
バルブは12Vの40/40WのPH11
40Wあれば必要十分です
そして一番良いと思ったのが、配光ですね
これがまた結構ワイドで良い感じです

今まで乗ってきたスクーター
レッツ2、ジョルノ、グランドアクシス100、アドレスV125と比較しても一番見やすいと思いました
グラアクとアドレスは同じくマルチリフレクターですが、配光ではリード100が一番良いかと思います
ヘッドライト形状からして、リードは横長ですしね

参考までに画像を
携帯電話で撮影したのでイマイチですがw
あとはバルブがちょっと劣化してきているので微妙に光量が落ちてます
配光は分かるかと思います

センタースタンドを立てた状態で、上がロービーム、下がハイビームです
TS3S0007.jpg
TS3S0008.jpg

実際に跨ってみた乗車状態での、シートからの眺め
TS3S0010.jpg

これの前はホームセンターのバルブを使っていたのですが…
まぁ見事に2日で破損しましたw
1000円が無駄になりました
ほとんど明るくなく、ちょっと白っぽいだけでダメダメでした…

まぁPH11が置いてあった事に驚きましたけどもw

その前はM&Hのホワイトゴースト
こちらは光量UPは間違いなしです
ただ、白いので被視認性は上がるものの…
夜間に走るとなると路面の見やすさという点では微妙かもしれません
とはいえ、結構十分に明るいのでそこまで恐い思いはした事無いですが

市街地をよく走るのであればオススメかと思います

自分は次は、何もコーティングされていない高効率バルブのM&Hマツシマ製、B2クリアを試そうと思っています
こちらも交換したら画像UPします

60km/hほどで巡航している時での状態ですが…
自分は特に不安を感じた事は無いですね
市街地走行が多めというのもありますが
街灯の全く無いところでもそこまで神経質にはならなくて大丈夫です

乗る状況、場所にもよるかと思いますが…
光軸をちょっと調整すれば対応出来るかと思います
高効率バルブに交換しておけば更に安心かと…

光軸はヘッドライト下部にあるネジを回して動かすだけなのですぐに出来ますし
自分は市街地ばかりなので標準状態です

暗い所を走る時はロービームとハイビームの中間が欲しかったりもしますがw
上の画像で言うところの、一番明るい部分と手前部分の間、ですね
欲張りすぎかもしれませんがw

あとは手を付けかけているものの、全く進んでいないヘッドライトのバッ直リレーもさっさと作成して装着しようと思います
FZ6ですらかなり効果を感じたので、リードでは期待しています

あとは被視認性についてですが…
こちらもかなり良好かと思います

今までよりも無理な割り込みとかが減りました
(アドレスでは結構恐い思いしてますw)

ヘッドライトが明るいのと、ウィンカーがポジションにもなっているので存在感があるのかな、とか思っています

これまた携帯で撮影したので分かり辛いですが、こんな感じです
TS3S0012.jpg

あとは後ろからの見た目も結構貢献してくれているのかもしれませんね
テールが大きくて見やすいです
こちらは48連のLEDバルブに交換してあります
(テール状態。ナンバーもピンクになるのでこの後にナンバー灯増設しました)
TS3S0003.jpg

キャリアも大きく、ボックスを載せても見やすい状態なので…
元々ボックスを載せるためのキャリアなんじゃないかと思うほどでw
更に安全性を高めるのであれば、反射テープや補助ブレーキ灯なども良いでしょうね

色々バルブは試してみましたが、やっぱり純正に近い方が見やすいですし良いですね
FZ6では5000kのバルブを使っていますが…
路面の見やすさでは前に使っていたホムセンの4500kバルブのが見やすかったです

明るさは今のバルブのが文句無しにダントツで良いですけども
圏央道(街灯無し)でも夜間にミラーシールドで走れましたし

と、脱線しましたが…
リードもHID化をすれば完全に文句無しの状態になるかと思いますが…
バッテリーが不安なので保留ですw
キックだとなかなかエンジンがかからないので(自分のだけかもしれませんが)

あとはRAYBRIGのホワイトサンダーSなんかもちょっと気になっています
こちらは3700kというのもあり、そこまで白くなくちょうど良いかな、と思いまして

とりあえず、劣化したバルブは恐いのでさっさと交換しますw

さて、燃費ですが…
こちらはベルト交換後、明らかに復活しています

特にベルト交換後の慣らし運転中は過去最高を記録しました
36.31km/l、と…

DAYTONA製のベルトにしたのですが、慣らしは念入りに150kmほどやりました
パッケージとwebikeでの商品説明で慣らし距離は違いますが…
100kmは確実に必要です

パッケージ記載の20~30km時点ではまだ滑りまくってましたし、80kmほど走っても最初のうちはまだ滑ったりしていたので完全に滑らなくなるまで大人しく乗ってました
一度走り出せば大丈夫ですし、100ccなので交通の流れにも乗れるので苦痛では無かったですね

そして慣らし後、何も意識せずフル加速やらでガンガン乗っているのですが…
27.5~29.5km/lあたりで安定しています

参考までに現在の状態

・WRが10.5g×6
・ボスワッシャー0.5mm
・DAYTONA強化ベルト
・前期型トルクカム

・NGKイリジウム
・KITACO スーパーイグニッションコイル
・SPLITFIRE ツインコアシリコンプラグコード

・2stオイル 模索中。 現在はホムセンにて480円で買ったCastrol Ride 2T
HONDA スーパー → スーパーファイン
SUZUKI CCIS
YAMAHA 青缶
Castrol Ride 2T

と使ってみています
今のところ、HONDAのスーパーファインが一番良かったかな、と
とはいえ、そこまで性能差は感じませんし、元々リードは白煙が物凄く少ないのでそこまで変化は無いのですが
Ride 2Tは評判あまり良くないですが、自分は特に何も感じず…(むしろ良い感じかと…)
長い期間乗って変わってくるんでしょうね
オイル燃費は1200kmほど(最近は更に向上している&前回補給時にメモし忘れて不明なので次の補給時に計算予定)

トルクカム交換は絶大です
燃費は上がるわ加速もスムーズになるわで良い事尽くめでした
今の状態でも加速には不満ゼロです

ベルト交換で変な谷も消えましたし…
唯一、もうちょっと再加速が欲しかったりもしますが…
クラッチ周りに手を出して再セッティングが面倒なので放置してますw

WRを軽くして様子見しようかと…
次は9.0g×6くらいまで一気に軽くして試してみようと思います

これだけ放置しといて内容これだけかい!という感じかもしれませんが…

お尻が痛いので何度かに分けて書きますw