Instagramやってます
ほとんどバイクについてしか書いていませんが
お気軽にフォローしてください↓
Instagram

X(Twitter)

V125、リアボックス新調

アドレスV125G

広告

さて、冬場になって荷物が増えたのでリアボックス新調しました
今までのはボックスをキャリアに直接固定でしたが
見たらヒビ入ってました

なのでベースとボックスが別のモノで容量の多いモノ
これが理想で色々探してたら…

発見
CJ-BEETの35Lリアボックス

CJ-BEET  /35リットルリヤボックス
CJ-BEET /35リットルリヤボックス

お値段何と驚愕の6000円チョイ!
そりゃ飛びつきます
安い!

で、届いたのでサクっと装着

・・・の前にインプレ

まず質感
これはそこらの安物よりもかなりしっかりしています
ボックスの厚みがちゃんとあって剛性感はバッチリ

ステーは単なる鉄、という感じですが
逆にこれも剛性感がありそうで良い

良く言えば「質実剛健」
悪く言えば、安っぽいw

でもこの値段でこれならコストパフォーマンス抜群すぎると思う

まぁ海外輸入モノらしく、小さい傷やらはありましたけども
どうせ使ってたら傷が付いていくものなので気にしません

形状は横長で、明らかにデカい!
ボックスの開閉はGIVI社のボックスと一緒の開閉方法です
鍵刺して回すと引っかかる部分が動いて開く、と
使ってる方でないと分かりづらい説明かもしれませんが

あとは地味に内部に固定用バンドなんぞもあったりした
これは荷物が少ない時や、内部で動き回らないようにしたいときには重宝するでしょう
DSC_0243.jpg

固定はホムセンとかで売ってるボックスと同じような長い鉄の板を挟む感じ
でも直接ボックスと固定じゃないから安心
DSC_0266.jpg

ベースとボックス
DSC_0245.jpg

試しにMHRのフルフェイス
(SHOEIのZ6より一回り大きくて後方が張り出しているのでV125だとシート下に収納不可)
あとはジェットヘルメットでMHRのLS2 FREEWAYを入れてみた
DSC_0247.jpg
DSC_0246.jpg

余裕があり過ぎなのでついでにタンデム用の半キャップも一緒に
DSC_0249.jpg

DSC_0248.jpg

ちなみにメーカーのサイトを見たらば、横向きにしたらフルフェイスとジェットヘルメット収納可能だそうです
凄い容量だ…

で、一番有り難いのが仕事で使うカバンがそのまま入ること
DSC_0250.jpg

で、装着画像ですが…
明らかにデッカイですw
DSC_0264.jpg

DSC_0262.jpg

DSC_0261.jpg

後方上部にリフレクターがありますが、ここをちょっと細工してLEDストップランプを増設しようかと目論んでいます

今のままだとボックスが大きすぎてストップランプが見辛いかと・・・

ちなみに28L容量のタイプもあります
こちらは5200円ほど

CJ-BEET  /28リットルリヤボックス
CJ-BEET /28リットルリヤボックス

今使っているこの35L容量だと、もう買い物だろうが通勤だろうが何でも入る
通勤時はシート下に工具、オーバーパンツ、レインウェア
バイクを駐車したらリアボックスにジェットヘルメット、上着、グローブ
容量バリバリ余ってますが
帰りに寄り道してカバンが邪魔な時はヘルメットはメットホルダーに引っ掛けて、カバンやら上着やらは全部リアボックスに

休みの日はシート下にタンデム用ヘルメットと上着と手袋
リアボックスは空にして友人の荷物入れ
普段持ち歩くようなカバンやらリュックなら間違いなくスッポリ入ります

買い物してもリアボックスやらフロントボックスやらコンビニフックやらフロアスペースやらにガンガン置いていけるからかなり便利

見た目云々は気にしません
この便利さを捨てるのは無理ですw

ちなみに操縦性に関しては、やはりリアにこれだけ色々乗ると変わります
とは言え、普通に乗る分には大した事無い変化ですけども
1日乗ってれば慣れますw

6000円チョイでこれなら大大大満足です
荷物の量なんぞ気にせずガンガン詰められるのでとにかく素晴らしい

あとはストップランプ増設したら完璧かな…

ビッグスクーターとかならこの容量でも違和感無く装着可能でしょう
アドレスだと小柄だからやっぱりデカさは否めない
気にしないのならば是非ともこの便利過ぎて鼻水出る世界へ!

とにもかくにも、これはオススメです!

CJ-BEET  /35リットルリヤボックス
CJ-BEET /35リットルリヤボックス