ブツが揃いましたぜ
明日まとめてやっちまいます
ハイスピードプーリーにチョイ高めのエンジンオイルに添加剤、ターボフィルターに新品ベルト
どれだけ変わるか楽しみ!
Instagramやってます
ほとんどバイクについてしか書いていませんが
お気軽にフォローしてください↓
Instagram
日記連投ですw 小物インプレまず最初はMADMAX製のグリップ決め手は値段wMA ...
先日、友人に譲ったアドレスV125Gと一緒に走る機会がありました 途中車体を交換 ...
さて、ツインリセットローンにて思わぬ形で乗り換える事になったアドレスV125 K ...
平均:27.6km/lで安定しています WRを軽くしてセンスプスライドシステム+ ...
思わぬ縁にて、K5の初期型アドレスV125Gへと舞い戻ったわけですが… もうwe ...
ADV160、ハンドルスペーサー、スクリーン位置変更ステーとシート交換で快適仕様にしてみる
元々のポジションも特にキツいってものでもないですむしろスポーツ走行なんかする時に ...
ADV160に高効率エアフィルターとスクーター用オイルを入れて加速アップを目論んでみる
KOSO レーシングエアフィルター 前々からSP武川さんから高効率のエアフィルタ ...
ADV160のマフラー交換、ベリアルNexus RSマフラー、セッティングと加速性能やらインプレ
純正マフラーでも見た目が良くてそこまですぐに交換したいと思っていたわけではないで ...
バイクでOBD2接続、スマホをサブメーター代わりにして遊びながらデータ解析
そういやこれ書いてなかったな、と思い出した… 最近のバイクだと故障診断用カプラー ...
ADV160、リアボックス再交換とD-UNITでバッテリー電源取り出し
リアボックス交換、SHAD SH44 JOG125で使用していたKAPPAのK3 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません