納車後1ヶ月
廃車となりました
フレーム、フロントフォークがイカれていて修理代が大幅に車両価格を上回ってしまうとかで無理ぽ!らしいです
廃車という形になりました
そしてその場にあったXR100を仮契約してきました
まだまだ懲りません
ちょっくら暇だったんで全開出来る場所で走ってきました うっひょ~~~~!! 吹け ...
・SP忠男 ・某ショップオリジナルチャンバー ・K2-tecチャンバー これで迷 ...
だそうな… 場所が岡山だかどっか そこから取り寄せて整備してからお渡し、らしいの ...
とりあえずなかなか良い感じになってきたので試走してきました ついでにKSR110 ...
音がこもってる感じ、吹けない、オイル垂れが凄い(もう本当にシャレならんくらい半端 ...
ADV160、マフラー交換、NOBI BOLD NX、排気音動画あり
これは出た当初から気になっていた1本何が気になっていたのかと言うと、やはり破格の ...
ADV160、オイルポンプギアの不具合とリコールについて 6/1追記、6/21追記
・6/1、部品入荷について追記 ・6/21、部品入荷について追記 修理完了まで追 ...
ADV160にフォグランプ取り付け。取り付け方法とフォグランプ選び
ヘッドライトの明るさに関しては街乗りでそこまで不満は感じませんが、PCX125と ...
ADV160、ハンドルスペーサー、スクリーン位置変更ステーとシート交換で快適仕様にしてみる
元々のポジションも特にキツいってものでもないですむしろスポーツ走行なんかする時に ...
ADV160に高効率エアフィルターとスクーター用オイルを入れて加速アップを目論んでみる
KOSO レーシングエアフィルター 前々からSP武川さんから高効率のエアフィルタ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません