サイレンサー加工の効果
こういう風にエンドを加工して口径も絞って長さも少し変更
比較用に音声抜き出したのでズラズラ並べていきます
・ノーマル
・DREAM TOKI FACTORY サイレンサー
・サイレンサー加工後
MTX125R 納車されてからずっとExcelで燃費計算してあります 結果 街乗 ...
乗っていて物凄い楽しいし、正直手放したくない… でも手放さなくてはならなきゃいけ ...
元々入っていた素性の知れぬ2stオイルからヤマハのオートルーブ、通称青缶に入れ替 ...
先日、コーナーをバンクさせながら立ち上がりでVTRの感覚でシフトダウン ガバっと ...
何か純正っぽかったし(純正なら24年物)プラグコードなんてカチカチだったから購入 ...
ADV160、マフラー交換、NOBI BOLD NX、排気音動画あり
これは出た当初から気になっていた1本何が気になっていたのかと言うと、やはり破格の ...
ADV160、オイルポンプギアの不具合とリコールについて 6/1追記、6/21追記
・6/1、部品入荷について追記 ・6/21、部品入荷について追記 修理完了まで追 ...
ADV160にフォグランプ取り付け。取り付け方法とフォグランプ選び
ヘッドライトの明るさに関しては街乗りでそこまで不満は感じませんが、PCX125と ...
ADV160、ハンドルスペーサー、スクリーン位置変更ステーとシート交換で快適仕様にしてみる
元々のポジションも特にキツいってものでもないですむしろスポーツ走行なんかする時に ...
ADV160に高効率エアフィルターとスクーター用オイルを入れて加速アップを目論んでみる
KOSO レーシングエアフィルター 前々からSP武川さんから高効率のエアフィルタ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません