色々イジってみて分かった事
純正プーリーのが加速が良い デイトナプーリーは何と言うか… マイルド 最高速は明らかにデイ ...
CB400SF
さて、何故か今更CB400SFについて というのも、知り合いが買ったらしいんですよ REV ...
KAWASAKIニューモデル、Dトラッカー125&KLX125
行き詰った
WRセッティングで行き詰った クラッチ周りはイジらんほうがセッティング出しやすかったな… ...
WRの重さで悩み中…
加工したWRで色々重さを試してます クラッチを強化してあるから多少重くないとすぐに吹け切る ...
チェーン調整とレッツいじり
昨日はFZ6のメンテ チェーン調整 FZ6はリアのアクスルシャフトは左が32mm、右が36 ...
取り急ぎ、オイル交換
赤男爵オイルなのでポンポン交換出来ますな! で、前回の交換が3月、走行距離3800km 現 ...
はてさて
最近はもっぱらレッツ2の日記ばかりになってしまっています まぁ、需要無いでしょうが… 書き ...
貧乏チューン発動
さて、昨日駆動系をバラしてみたのですが… へっぽこプーリー加工も効果あり!!!! キッチリ ...
もう一歩、ですな…
キャブいじり エアスクリューを走っては調整して走っては調整して… あとはニードルクリップで ...