Instagramやってます
ほとんどバイクについてしか書いていませんが
お気軽にフォローしてください↓
Instagram

X(Twitter)

NEW!新型VTR250とDN-01試乗!

バイク雑記

広告

いや、もうね
結論から言おう
両方超欲しい!!!!

DN-01は正直舐めてたけど…
こいつぁすんげぇ良い
素晴らしい
結構評判悪いけど、自分は気に入りましたわ
ドゥービルのエンジン、680ccのVツイン
試乗車はSP忠男マフラーが付いてたから好感触だったのかもしれないけど
ドノーマルだと物足りないのかなぁ
レスポンスもトルク感も吹け上がりもかなり良好だった
SKYWAVE250にSP忠男マフラー装着して性能UPで感激したからなぁ
DN-01はマフラー変えたらかなり面白くなるバイクと見た
排気音が凄い良い
うるさ過ぎず、重低音でドコドコ

携帯で写真撮ってきたんで載せつつ感想なんぞを書きます

まず新型VTR250
エンジンかけてまず驚き
なんつー始動性の良さ…
動画でご覧あれ
ムービー.wmv
スタイリッシュになったフォルム
CA3C0006.jpg

そして嬉しいヘルメットホルダー標準装備
フックも片側2個ずつ付いていて積載性も良好そう
CA3C0007.jpg

野暮ったかったリア周りも一新されていてスタイリッシュ
CA3C0008.jpg

イマイチ伝わらないかもしれないけど、FZ6との比較
CA3C0013.jpg

そしてもう既にメーカーカスタムが登場
モリワキからはスポーツ、ストリート、ツーリングの3種のカスタムが

さて、前置きが長くなったものの…気になる走行性能
パワーは32psから30psにダウン
しかしそんなのお構いなしのフラットトルクが健在
とにかく谷が無くてスムーズに回る!
今のVTR250も、癖が無い
個性が無いとも言われている超優等生エンジン

それに輪をかけてさらに超超優等生
Vツインらしさもありつつ、素晴らしい吹け上がり
マルチと比べるとそりゃ少々モッサリしてはいるけども
SPADAと比べるとやっぱり非力感はあるものの

回してパワーが湧き出てくる感じではないのでとにかく扱い易い
どの回転域でも思い通りに走れる

軽々とレッドゾーンまで回るエンジンはさすがです
5速キープでトコトコ走るのも相変わらず良い感じ

自分の初期型VTRに比べると鼓動感みたいなものは薄れている気はしたけども
ホットワイヤー装着してたからかな
あとはエンブレも自分のより弱くなってた

伝統のVツインエンジンを継承しつつもFIで更に優等生に磨きがかかった感じ

試乗は直線→180度ターン→直線の繰り返し

初めて乗ったのに180度ターンも全く不安無く倒し込んでクイっと曲がれる旋回性能
このヒラヒラ感…
懐かしい!
そして面白い!

一応色々試してみました
最初は街乗り風に~7000rpmくらいでギアチェンジ
次はレッドゾーンまでぶち込んでフル加速
次は即5速に入れて巡航風に

う~ん…
不満が一個も出てこない

前期VTRで不満だった箇所は全て解消されている
タコメーター、デジタル表示の時計、オド、トリップ等など
そしてシート下スペースも確保されているし、メットホルダーも
自分のVTRでは5000rpm付近に感じていた谷もキレイさっぱり無くなってる
それでいてFIで扱い易さがアップ

ちょっと蛇行運転もしてみたけどやっぱり軽快軽快…
ヒラヒラ動いて本当に人馬一体感が感じられる
この狭い試乗コースですら楽しかったんだから峠なんて行ったらもう…

足つきも抜群
両足ベッタリで不安もクソも無い
FZ6と比べるとステップも多少後ろ寄りにある
スポーツ走行もいけるライポジ
ちょっと後ろ寄りに座ればモノサスが地面に押し付けられる感覚が味わえるかと思う

足周りとかに特に変更は無いから、自分のVTR時代の感覚と変わらないかと思う
カーブでもハングオンなんぞ必要無し
しっかり腰を落ち着けて、モノサスの上に乗ってる感覚でリアに荷重をかけると面白いくらい路面に吸いつく感覚でグググっと曲がれる
この感覚がまた癖になる
車体の軽さと相まってとにかく操ってる感が満点
バイクに「乗ってる」んじゃなくて「操ってる」
そんな感覚が味わえる

ブレーキ性能も必要十分
車体が軽いんで思い通りに調整出来ます
ブレーキタッチを重視するならメッシュホースに交換、パッドも交換すれば良い

ヘッドライトもマルチリフレクター採用
メーカー純正でHIDも用意されている
HONDAも力入れてますねぇ
自分が乗り始めた頃なんてカスタムパーツ探すのですら大変だったのに
それがもうメーカー純正パーツが出そろってるんですもの
モリワキからも、ベンチュラのキャリアも

ライポジは本当に自然
無理のない、長距離でも疲れないポジション
本気で攻めるとなるとハンドルがちょっと高いけど、普通に峠を攻めるくらいなら全然OK
スポーツ走行に割り切るのであればハンドル交換も良いでしょう
個人的には自分の乗ってたマイチェン前の初期型VTRが理想
シートが高くてハンドルが低い
自然と攻めるのに最適なポジションが取れる
リアにもフロントにも荷重がかけやすい

マイチェンでハンドル上がってシート下がってフレンドリーになったけども
初期型はSPADAとか、そっち寄りかな
スポーツ走行好きなら初期型VTR風のライポジがベストかと

これはとにかく買いですな
ホンダドリームでは乗り出し49万円
250ccを一台買い足すとしたら迷うこと無く絶対にVTR250にするでしょう
それくらい素晴らしい
100点満点で100点あげたいくらい

だって不満点全部解消してくれて更にFI採用なんですもの
多少値段は変わったけど、それ以上の価値はあります

とにかく一度試乗をオススメします
扱いやすくも必要十分なフラットトルクと超軽快な運動性能を是非!

さて、次はDN-01
ただ単に興味本位で乗ってみただけなんですよね
ところがどっこい
超気にいってしまったよコレ…

装着されていたSP忠男マフラーにも惚れた
最高の音

まず見た目はかなり個性的
ビグスク風でもありつつ
でもステップボードはアメリカン
ライポジは殿様ポジション
足つきは超良好
シート高驚異の690mm
重量は269kgだったけど、特に重さも感じなかったかな

不満点を挙げるとしたら
・収納部が無い
 でもシート大きいからリアバッグとかも安定して装着出来そう
 あと試乗車にはキャリアも付いてたからBOX付ければOKかな

・スクリーンが見た目オンリー
 社外ツーリング用スクリーンとかが出てたらそれに交換必須
 普通に走行風をモロに食らいます
・さすがに街乗りにはチョイ厳しいかも

 ツーリング主体
 あるいはツーリング用マシンとしてDN-01
 街乗り用とかに250cc、125ccミッション車とかが理想かな

・タンク容量はもっと欲しい

・やはり少々お値段が…
 店舗によって違うだろうけど乗り出し125万円くらいか

CA3C0009.jpg
CA3C0011.jpg
画像を見ると、かなり手前にハンドルがあって前方が飛び出てる
マグザムみたいな感じ
これで180度ターンはちょっと恐いなぁ…って思ってたんだけどこれが良い意味で裏切ってくれた
恐ろしいほどの低速での安定性
重心が低いからなのか何なのか
フラつく事が皆無!
補助輪でも付いてんのか!?って思うほどにスイ~っと180度ターン出来た
驚いた

加速性能は必要十分
遅いとか聞いてたけど、自分にはこんだけ速ければ十分
MTモード1速でブン回したらかなりのもんでしたよ
何度も書きますが、SP忠男マフラーのおかげかもしれませんが
680ccのツインエンジン
61ps

セミオートマだから信号ダッシュはかなり早いかと
普通に使う分にはDモードで事足りる
Sモードは峠とかで軽く流す時に使ったら楽しそう
MTモードは更に攻める時とかに

MTモードで1速フル加速もしてみたけど、直進安定性も抜群
ツインエンジンの力強い加速感を楽しみつつ走れる
マフラー交換されているので念のため…
CA3C0012.jpg
低速~中速まではフラットに力強い加速感
かといって高回転域も犠牲にされてない
結構エキサイティング

正にスポーツクルーザーって感じ
ビグスクよりもスポーツ出来る
クルーザーよりも楽チン
良い所取り

もっと鈍重なイメージを持ってたからエンジンでも裏切られた
かなり力強く、しかもストレス無く回る
普通に速い速い…

バンク角は無さそうだから攻め過ぎるとすぐに限界は来るだろうけども
でもツーリングには最適
Dモードでまったりと目的地へ
MTモードで峠を軽く楽しむ
それで十分

つーか存在感がすげぇ
威圧感がすげぇ
DN-01に乗っている、というだけでステータスになる
好き嫌い分かれそうなフォルムだけど、こういう個性的なのは大好き

シートも広くてタンデムも絶対に超快適だろうね、これは

やっぱり乗ってみないと分からないもんだ
単なる色モノだと思ってたけど素晴らしい完成度

眼中になかったけど、一気に欲しくなってしまった
HONDAは良い仕事し過ぎ

何かこのままだとダラダラ書き続けてしまいそうなのでここらで強制終了
長文読んでいただいてありがとうございます